・Munro's 「King of Kings」 Rare Old
キングオブキングス 陶器デキャンタ 丸型ボトル
おそらく1970年代あたりのボトル
日本語表記、容量・度数表示は見当たりません(おそらく750~760ml、43度)
ボトル重量は1610g(おそらく液べりはしていないか、ほとんど大丈夫な状態だと思います)
キングオブキングスは、オールドパー系列のジェームス・マンロー社が日本向けにブレンドし送られてきていた銘柄です。 日本での歴史は古く、最初期から登場します。明治初期にはすでに横浜のイギリス商社の手で輸入されていました。日本のウイスキー、最初期からの銘柄になります。
1980年代からは、King of Kings はフレスコボトルが登場し主流になりますが、70年代までは陶器ボトルが主流でした。陶器、フレスコボトルともに、90年代には両方とも廃盤となりました。
現在のブレンデッドと比較すると、はっきりとしたシェリー樽っぽさがかなり強くでていると感じます。やわらかな甘さも特徴です。個人的にはもっと高く評価されてもよい銘柄だと思っております。
ちなみにこちらのボトルは丸型をしており、1970年代によく見られた形状です。おおまかにですが、1970年代あたりのボトルである可能性が高いと思われます(直接の年代記載があるわけではございませんので、ご参考までとさせてください)。
当時のオールドパー系列の通常ラインナップの中では最高級銘柄に位置し、例えば1980年代では、オールドパーが8500円、プレジデントが10000円、このキングオブキングスが18000円でした。
グレンダランが原酒の中核のようです。
※)おそらくですが、45年、50年と昔の年代物のボトルですので、ラベルや表示、エンブレムなどに欠損や変色などいたみがある場合がございます。画像でわかる範囲になってしまうかと思いますが、ご確認、ご了承くださいませ。
・他にもいろいろウイスキーなど出品いたします。同梱いたしますので、よろしければ一緒にご落札ください。
・同梱いたします。お取り置き期間は最初のご落札から7日間程度とさせてください。
同梱のご希望は、最初の取引連絡・取引ナビの時にご予定をお申し付けください。
同梱の場合は、本数などにより料金が変わってきます。お問い合わせ下さい。