岡本孝明 伝統工芸展出品作 花文様大皿 直径59cm

岡本孝明 伝統工芸展出品作 花文様大皿 直径59cm 收藏

当前价格: 50000 日元(合 2470.00 人民币)
剩余时间:114807.8628351

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:f1191481027

开始时间:11/01/2025 06:50:25

个 数:1

结束时间:11/07/2025 17:50:25

商品成色:新品

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:bon******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:滋賀県

店家评价:好评:1104 差评:29 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
岡本 孝明(二代目)
日本工芸会正会員

伝統工芸展出品作 岡本孝明 大型陶器 花文様大皿 直径59cm
作品概要

作家名: 岡本孝明
作品種類: 陶器大皿
サイズ: 直径約59cm
出品歴: 伝統工芸展出品作品
技法: 陶器、釉薬彩色

表面に7つの窓絵花文様が規則正しく配置された美しいデザイン
各花文様は白い花弁と濃紺の茎・葉で表現
温かみのある茶褐色の地色に映える上品な色合い
全体に白化粧土の上に鉄釉で意匠を施しています。

直径59cmという大型サイズでありながら美しいフォルム
釉薬の美しい発色と質感
底面の高台部分にも丁寧な仕上げ
作家印が確認できます

実用性とコレクション価値を兼ね備えた状態です


岡本孝明(おかもと たかあき)- 酒津焼兜山窯二代目
酒津焼兜山窯は、高梁川西岸の酒津八幡山(通称兜山)の山麓にあり、酒津焼発祥の窯場でもあります。酒津焼二代目嘉蔵の五男岡本蕭一が昭和十年兜山窯と銘打って登り窯を築いたのが始まりです。
初代岡本蕭一は若くして京都の巨匠楠部彌弌氏のもとで修行し、その間名工石黒宗麿氏とも親交を得て陶技を磨きました。間もなくして民芸運動の創始者柳宗悦氏との出会いを機に氏の工芸感に強く共鳴し、大きな影響を受けました。
初代の薫陶をうけた二代孝明、三代達弥父子二人が良質の兜山の土を生かし、灰釉を主に海鼠釉、糖白釉、辰砂釉など多彩な釉薬を用いて作陶しています。
岡本孝明氏は兜山窯の二代目として、茶碗や鉢の他、魚や葡萄などをモチーフとした陶板など幅広い作品を手がけており、伝統工芸展をはじめとする各種展覧会への出品歴を持つ実力派の陶芸家です。
兜山窯の特徴
兜山窯の特徴でもある藁灰を使った釉薬で、草花が鉄絵で描かれてます。本作品も、この伝統的な技法と二代目岡本孝明氏の独自の表現力が見事に融合した代表作の一つです。
酒津焼兜山窯は岡山県倉敷市の伝統ある窯元
出价者 信用 价格 时间

推荐