
キズや汚れなど使用感有りますがLED切れも無く、綺麗に光ります。
電源線は2mが2本ですので、長さが足りない場合は延長して下さい。
L字変換アダプター付きです。
オマケ程度ですが、SEIWA製電圧計付き24V対応USBソケットと、中華製24V対応USBソケットをお付けします。(中華製の方は2枚同時に使うとアンペア不足になるかも知れません。また当方は両方共に24Vで使用した事はありません。)
アプリはストアで『ipixel color』と検索すれば出てきます。
*あまり古い機種ですと、Bluetoothが繋がりませんでした。
同期は画像2の悪魔の目を10時間ほど作動させ、ズレが無い事を確認しました。
(アプリと接続してすぐに、パネル側に最新バージョンがあると自動更新されてしまいますので、現在のバージョンではなくなり、それが原因でズレてしまうかも知れません。)
付属するどちらか一方のUSB電源に2枚を接続し、シガー電源を入れて起動すると同期します。
(同期と記載しておりますが実際は、同時に電源を入れ、ただタイミングが合うだけの事です。)
絵柄は片方ずつ設定します。
まず画面をクリアして、向きと明るさを調整、絵柄を選んで登録。(一応プリセットから再生しておく)
Bluetoothをもう一枚と切りかえて同じ様に設定。
Bluetoothをオフにして、電源を入れなおす(同時起動する)と同期されて再生します。