津本 陽
(1929~2018)本名・寅吉(とらよし)、和歌山市生れの小説家。1951年、東北大学法学部卒業。
同人誌「VIKING」で活動、掲載作『丘の家』が直木賞候補となる。
1978年、『深重の海』で直木賞受賞。1982年、『明治撃剣会』以降は、多く歴史小説を書く。
1997年、紫綬褒章、2003年、旭日小綬章を受章。2018年、誤嚥性肺炎のため死去、89歳。
書名:津本陽歴史長篇全集(1998年:角川書店版):全28巻揃:
著者:津本 陽
装幀:平野甲賀
口絵:堀越保二 他
発行所:角川書店
発行日:【1】1999年3月25日 初版発行 他
定価:5,500円 ~ = 158,600円
所収:【1】 深重の海 / 闇の蛟竜 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【2】 薩南示現流 / 幕末巨龍伝 / 雑賀六字の城 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【3】 塚原卜伝十二番勝負 / 剣のいのち /〇 解説(桶谷秀昭)/
【4】 薩摩夜叉雛 / 宮本武蔵 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【5】 虎狼は空に / 新陰流小笠原長春 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【6】 拳豪伝 / 鎮西八郎為朝/ 〇 解説(桶谷秀昭)/
【7】 修羅の剣 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【8】 柳生兵庫助(上)/
【9】 柳生兵庫助(中)/
【10】 柳生兵庫助(下)/ 〇 解説(桶谷秀昭)/
【11】 冨士の月魄 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【12】 千葉周作 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【13】 黄金の海へ / 新忠臣蔵 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【14】 お庭番吹雪算長 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【15】 武神の階 / 火焔浄土 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【16】 乱世、夢幻の如し / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【17】 武田信玄 / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【18】 椿と花水木 ー万次郎の生涯ー / 〇 解説(桶谷秀昭)/
【19】 大わらんじの男(上)/
【20】 大わらんじの男(下)/ 〇 解説(桶谷秀昭)/
【21】 新釈水滸伝(未刊行長篇)/
【22】 天下は夢か(上)/
【23】 天下は夢か(下)/ 〇 解説(桶谷秀昭)/
【24】 夢のまた夢(上)/
【25】 夢のまた夢(中)/
【26】 夢のまた夢(下)/ 〇 解説(桶谷秀昭)/
【27】 乾坤の夢(上)/
【28】 乾坤の夢(下)/ 〇 解説(桶谷秀昭)/ 年譜・書誌(磯貝勝太郎)/
参考:帯汚れ等(23なし)。箱、小口・天・地、本文等に汚れ・ヤケ・シミ等あり。A5判。計約23.6kg。≪古本購入≫
ゆうパック(追跡・補償あり)サイズ100と80の2個。取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
★終活のため処分しております。