ヴェスパ50です。登録は85ccです。
20年くらい前に貰った物で、コロナ禍の時に時間が出来たのでOHしました。
車体は程度が大変悪かったので、自分で一部、板金、パテで補修しています。
元の方が左側ボディで大量のパテで埋めてあるようです。
塗装した時に元のパテにヒビがあり、削っても底が見えないので、断念しています。
右側もエンジンカバーとテール部分が腐っていたので、当ていたとパテで補修してあります。
シートも一部、腐っていたので、当て板を当てて、素人修理しています。
リアキャリはサビを落として、黒の塗装をしてあります。
フロントのバンパー?はOH時にサビを落としましたが、サビが出ています。
ホイールは再塗装です。
タイヤ、チューブは新品にしました。
ショックは新品がついています。
配線も新品に変更してあります。
レバーも新品が付いています。
塗装前にサビ止めを下回り、タンク下など吹けるところは全部してあります。
元の塗装を剥がしていません。
その上に缶スプレーで塗装してあります。
排気量は確かポリーニ?の85ccへ変更しています。
クラッチ、ベアリング、減速ギアも交換してあります。
クランク、ケース、一部、加工してあります。
マフラーはチャンバーが付いています。
結構、うるさかったです。
ノーマルのマフラーはありますが、割れてしまったいたので、素人溶接して、再塗装してあります。
オークションで90?のキャブを購入して最初、取り付けましたが、キャブが悪いのかマニホとうまく合わず、一部、ペーパーで削っています。
お付けする50のキャブ、マニホを使ったほうが良いかもしれません。
エンジンOH後にエンジンを掛けましたが、ブレーキランプが点灯すると止まってしまいます。
ポイント調整で直るようですが、そこから先は放置してありました。
90も50のキャブもパッキンが悪いので、ガソリン漏れが酷く、嫌になってしまいました。
ウインカーは新品です。
テールレンズも新品なのですが、商品が悪く(インド製)割れています。
ミラー、取り付けプレートも新品ですが、高さが合わず、現状、後ろが見えません。
取り付け方が違っているかもしれません。
コロナ禍の時から弄っていませんので、現状、キャブなどの部品が付いていません。
不動車になります。
素人、OHです。
知識のある方やOH前提でお願いします。
ノークレームでお願いします。
出来れば引取でお願いします。
陸送の手配は出来ません。
陸送する場合は落札者様で手配をお願いします。
(2025年 7月 26日 18時 28分 追加)記載してありますが、8枚目の写真にパテ浮きのひび割れがあります。
写真にうまく写っていません。
ガソリンタンク内、サビが酷かったのでコーティングしてあります。
ブレーキシューも新品が付いています。
エンジンを掛けたときはガソリンタンクからではなく、入れ物からガソリンを供給してエンジンを掛けています。
ガソリンタンクの中には1−2Lの混合ガソリンが入っています。
コロナ禍に入れたものですので、使うか捨てるかは落札者様で判断して下さい。
車体の他に純正マフラー、その他の部品で小さめのダンボール2個あります。
その中にキャブ、多少のジェット類もあります。
使っているカバーもおつけします。