
カルセオラリア 種子 写真の色 50粒以上 たね 種 タネ 巾着草 キンチャクソウ
2025年5月採取
新しい種子が採れました。
黄色は20袋以上あります。入札がありましたら終了して、再出品を続けます。
逆に赤は不作で、ほとんど採れませんでした。
写真の色の種子50粒以上です。【黄色に赤の模様。】
数えないで目測で入れるので、かなり余分に入っていると思います。
発芽率良いです。(ほぼ100%)
ものすごく細かい種子ですので、何も入っていないかのように見えます(^^;)。よく見ると入っています。(コーティング種子ではありません。)
取り出した時に、紛失しないようにご注意ください。
この植物は、3年に1回くらいしか栽培しませんが、3年経っても発芽率がほぼ100%である事を確認していますので、年数が経っていても問題ありません。(発芽しないとしたら、栽培法が間違っています。)
しかしながら、少しでも気になるようでしたら、種苗会社から買ってください。
以下、栽培に関しての感想ですが、他の植物より発芽させやすいと思います。保温さえ正しく行えば、非常に栽培しやすく丈夫な植物で、発芽したらほぼ確実に開花しています。ジフィーセブンにまく事をお勧めします。栽培法がわからない場合は、質問してください。当方から買っていただいた方には細かくお知らせします。
(ただし、買う前に質問欄から聞かれても、一切回答しません。他で買った人からの質問が多くて困っています。)
(2025年 6月 9日 19時 12分 追加)10粒前後しか採れない花が2個ありました。115円で出品しますので、10粒でよい場合は、お知らせください。2個までです。経験上、発芽率は95%以上です。正しい方法で種まきすれば、10粒あれば十分です。
(種子が細かいので、一度袋に入れたものは、数量調整できません。)