スギナは昔から民間療法で、
腎臓、膀胱等の病気や血止めとして使われてきました。
ヨーロッパでは薬草の王様と言われています。
のど風邪にはスギナ茶を飲むとのどのイガイガや痛みがとれます。
皮膚のかゆみや虫さされにもスギナ茶を付けるだけで解消します。
スギナ茶は、自然なお通じで体内の老廃物が出ますので、
にきびの方やお腹の運動不足、野菜不足の方、是非お試しくださいね!
スギナは ミネラルの宝庫
ミネラルが豊富な野菜の代表ほうれんそうと比較すると
リン、カリウムは5倍、カルシウムは155倍、マグネシウムは3倍も!!
ケイ素なども含まれ、植物が吸収したのをお茶にして飲むと人にも吸収されやすい。
葉緑素も多いスギナ(効果)
「植物の血液」と呼ばれている葉緑素も多く含まれていて、
自然治癒力の増進も期待されています。(説明書をお付けします)
●スギナ茶の作り方
スギナ50gの半分の25gを2Lの水で沸騰後
とろ火で5~10分煮出して、飲用してください。
(麦茶パックを一緒に煎じると香り良く美味しくなります。)
たくさん作ってペットボトルに入れ、冷蔵庫保管されると、
いつでも飲めて便利です。
スムーズなお通じがあります。腸をきれいにすれば、
病気が治ると言われていますので、
体調もよくなります。
臭いも味もありませんので、お子様~ご高齢の方までお飲みいただけます。
スギナ微粉末は、マグカップに小さじ一杯に熱湯を注いで飲むといいです。
★2025年5月の 無農薬 新乾燥スギナです
★50gx2袋で 約1か月分
★賞味期限: 2027年5月まであります(製造後 2年間)
★送料:50g~200gまで350円、200g以上520円(定形外郵便)
このスギナは早春 全く無公害の山頂で採集したものです。
採集された方は93才の元気なおばあちゃんです。
スギナとドクダミのお茶を沢山飲んでおくと、
気候の変わり目の体調不良やかみなどが防げていいそうです。