
目黒電波測器製の標準信号発生器MSG-2000です。
大変コンパクトなのに100kHz~110MHzをカバーし、AM FM変調が掛けられます。
必要最低限の機能ですが、ラジオやチューナーの調整に十分使用可能です。
外部端子もありますので、ステレオ信号発生器を接続すればセパレーション調整なども可能です。
写真5はステレオチューナーに接続した時の様子です。
出力の値は開放電圧を表示しているみたいで、スペアナを接続すると
50Ωで終端されますので、電圧は半分(6dB減)となります。(写真8 写真10)
サイズは脚を含んだ実測で、約220×308×105mmですから設置場所にあまり悩みません。
この機種はネットなどで検索しても資料などが見つからず、従ってマニュアルも手元にありません。
ただ操作は直感的で、いじっていれば大体わかると思います。
設定は0~9までの10ch分ありますので、調整ポイントなどをメモリしておくと便利です。
私が調べたメモリへのストア、リコールのやり方をメモしたもので良ければ一緒に添付します。
この個体は通電のみのジャンク品を落札したもので、初期状態を確認したところ、35MHzを超えるとPLLがロックせず、
信号が出力されませんでした。
前述のように資料などがないため、PLL回路が入っていると思われるシールドケースから基板を抜き出し
調べたところ、LPFあたりのICに接続されている100uFのケミコンが容量抜けしていて、(液漏れ?)
交換したところ、正常に全帯域でロックするようになりました。
現状では正常に動作していますが、保証は出来ません。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
出品はSSG本体と電源ケーブルのみで、その他の測定器類やケーブル類は出品物ではありません。
外観はAMのスイッチ蓋がありませんが、操作に支障はありません。その他大きな変形、破損はありません。
ヤマト着払いで発送します。