女と男のヌード
ヌードの現在
1|諏訪 敦|モデルという事件を描く|諏訪 敦的偏愛ヌード12選
2|小林正人|"この星"の恋人たち
3|梅津庸一|自裸像の美術史
4|会田 誠|すっぽんぽんの絵筆
5|木村了子|イケメン礼讃 女だって脱がせたい
裸婦たちのおもかげ|The Nude in Japan:1946-2014
戦後日本のヌード|欧米文化への憧憬から現実的欲求へ|藤田一人
ヨーロッパ最新ヌード事情|2つの展覧会を遠望する
男のハダカ・女のハダカ|裸体像をめぐる誤解と真実|高橋明也
特別対談|森村泰昌 × 木下直之|女体を実践し、模っ糊りを研究する
小特集|写真と人生のリアリズムを伝え続ける荒木経惟の往生写集
art news
exhibition
ジャン・フォートリエ|甦る「不定形(アンフォルメル)」の衝撃
背守り|日本の母の祈りを込めて|[写]石内 都
interview
アントワーヌ・ダガタ|彼らの"痛み"を見よ! 世界中の闇を撮る写真家
ツァイ・ミンリャン|「私は映画に対する"壮大な誤解"を打破したい」|宇田川幸洋
dialogue
加古里子 × 辻 惟雄|50年ぶりに語る、セツルメントの日々
津田直、石川直樹が語り合う異色の修道院ドキュメンタリー映画を今、私たちが見るべき理由
visual book
1000年プリントになった安藤忠雄のドローイング
review
田中信太郎 + 岡?乾二郎 + 中原浩大|大作づくし! 倉庫で味わうパワーと叙情
ステファニー・クエールのスケッチ彫刻
飯嶋桃代の思い出ドレスコード
ハンス・ライヒェル|木々の調べ
global news
「中谷芙二子:ヴェール」展
「誘惑のフォルム。20世紀美術における女性の身体」展
「艾未未イン・ザ・チャペル」展
「入れ墨師と入れ墨をした人々」展
巻頭
PHOTO|作家が覗いたレンズ|4|草森紳一|森岡督行
ESSAY|定形外郵便|4|一度しかない反復|堀江敏幸
PEOPLE|市川春猿
STYLE|MY STANDARD|4|ル・コルビュジエの眼鏡/他
短期集中連載|横盗り物語|ヨコハマトリエンナーレ奮闘記|1|森村泰昌
連載
原田マハ、美のパイオニアに会いに行く|2|小池一子
千 宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗|4|刷毛目「蒼波」
幻の建築 unbuilt dreams|4|光嶋裕介
|Sir JOHN SOANE|もうひとつの風景画伝えるもの
もう少し浄瑠璃を読もう|4|『出世景清』という新しい浄瑠璃(上)|橋本 治
もう一杯だけ呑んで帰ろう。|4|角田光代 + 河野丈洋
海外アート info-maniac|12|「ドガ/カサット」展
失われたパリの復元 |31|続々シテ島 ノートル=ダム大聖堂とカジモドの戦い|鹿島 茂
他