【商品の説明】
WA B・O・O・G・I・E 1980s Japanese Boogie P75掲載
70年代は千葉真一等と共にアクションスターとして活躍後、
ドラマ・バラエティ・ミュージカル等幅広く活動した
長渕剛夫人でもある女優・歌手「志穂美悦子」の'83アルバム。
志穂美作品では'77のシングルで和製ディスコ歌謡の
キラークラシック"恋のサタディー・ナイト"が知られますが、こ
ちらの80年代のアルバムも隠れクラシック!!
林立夫、岡沢茂、和田アキラ、芳野藤丸、大谷和夫、
佐藤準、ペッカー等が演奏参加。
浜田金吾、小田裕一郎、久石譲、梅垣達志等の作家陣が参加。
本でも紹介された
80年代のCITY POP代表選手といえる「浜田金吾(濱田金吾)」作の
アーバンなシンセティックなメロウAOR~和製ブギー"土曜日の歌姫"、
透明感溢れるアーバンなクリスタル・ミディアム"エトワールの伝書鳩"の
2曲の浜田作のLIGHTMELLOWナンバー他、
ゴージャスなエレクトリック・ディスコ歌謡"夢ならロマンス抱きしめて"、
梅垣達志作、ヴォーカルでも参加の
バレアリックなミディアム・メロウ"CATCH MY CAT"、
小田裕一郎作、SHOGUN、AB'Sでオナジミ「大谷和夫」が
アレンジを担当した端正なストリングスを配した
ミディアム・メロウCITY POP"TWILIGHT MY DEAR"、
久石譲作のアダルティーなアーバン・ミディアム"ガラスの向う側"等、
全編洗練された大人のラグジュアリーな
CITY POP~AOR~LIGHTMELLOWサウンドを展開した名作アルバム。
徳間ジャパンのジャパンレコードからのリリースで、
和ブギーやシティポップ人気以前から、
そもそもあまり見かけない作品です。
【商品の状態】
ジャケ:EX-(ジャケ裏にごく薄いヨゴレありますが、他は美品です)
盤:EX(美盤)
※帯、ライナー付の完品
管理用番号:3654