
【発売元/発売日】
■自主制作(製造=日音):YTR2309 '77年
【コメント】
◆第22回北海道吹奏楽コンクール(中学校の部)を収録した吹奏楽希少盤。
【収録曲】
Side-A
函館市立光成中学校 バンドのための民話 (カウデル) 指揮中島悅子
七飯町立七飯中学校 ランドマーク序曲 (カウデル) 指揮 河合健二
熊石町立熊石第一中学校 学園序曲(佐藤長助)指揮 寺谷島七郎
福島町立福島中学校 インペラトリクス (アルフレッド・リード) 指揮 山田泰三
上磯町立上磯中学校 交響曲第四番から「フィナーレ」 (チャイコフスキー) 指揮 高橋貞雄
Side-B
長万部町立長万部中学校マンタジア(レックス・ミッチェル)指揮 渡辺公明
南茅部町立尾札部中学校 楽劇「神々のたそがれ」より ジークフリードの葬送行進曲 (ワグナー) 指揮 九千房孝和
函館市立湯川中学校 民謡風の主題による 吹奏楽のための幻想曲 (川崎優)指揮 坂田法行
鹿部村立鹿部中学校 夜想曲より「祭」 (C・ドビッシ) 指揮 玉手道男
森町立森中学校 吹奏楽のための哀歌(鎌田敏)指揮 長谷川吉秀
【アーティスト】
光成中学校、他
【状態】
■普通品です。
・ジャケ=B-:変色、年相応痛み
・盤=B/B:SidA薄傷、SideB深スレ一か所
《 共用説明 》
■送料は運送会社の料金改定にともない変わることがあります。
■レコード盤のコンデション評価はすべて眼視によるもので、針は落としておりません。従いまして、見えない部分でのスクラッチ・ノイズ、プチ・ノイズ等についてはノークレームでお願いします。
■LD/VHS特記 LDやVHSソフトについては、製造年から相当な時間が経過しておりますので、外観上特に問題がなくとも、経年劣化により部分的にノイズや再生不良が発生する可能性があります。全編ほとんど再生できないほどの極端に酷い状態であれば、ご相談の上で返金などで対応させて頂く場合もありますが、多少の画像の乱れ程度はご容赦下さいますよう、予めお願い申し上げます。また、全編再生確認することは事実上困難なため、出品時には目視によるチェックのみとしております。
■取引に時間のかかる方は入札をご遠慮願います。
■レコード、CDにおけるコンデション記号の意味は次のとおりです。("+,-"はそのランク内での評価)
【A:新品同様】
【B:普通品=微小傷、僅かな傷、汚れなど】
【C:やや難=多数の傷、多少ノイズあり、テープ補修、背割れ有など】
【D:難=大きなノイズ、針飛び、ジャケひどい難など】