■商品概要
アメリカの名門装飾工房Stouffer Studiosによって装飾が施された、Bavaria(ババリア)製のカップ&ソーサーです。
繊細な手描きの忘れな草と金彩、ラスター彩の輝きが美しく調和した、約100年前のアンティーク品です。
・製造年:1898年〜1923年頃(推定)
・製造国:ドイツ(バイエルン地方)
・ブランド:Paul Mller(パウル・ミュラー) × Stouffer Studios(ストウファー・スタジオ)
・サイン(刻印):PAVL MULLER SELB BAVARIA / MADE IN GERMANY / STOUFFER
・サイズ(約):カップ:口径7.4cm(取っ手含まず)、高さ5.6cm/ソーサー:直径14.5cm
■コンディション
ひび・欠けは見られません。100年近く経過した作品としては非常に良好な保存状態だと思います。
金彩部分にごくわずかな摩耗はありますが、ラスター彩も美しく、艶やかな光沢がしっかりと保たれています。写真をご確認のうえ、ご検討ください。
■商品説明
本品は、ドイツ・ババリア地方の老舗窯元パウル・ミュラーによって製造され、アメリカ・シカゴの高級装飾スタジオ「Stouffer Studios(ストウファー・スタジオ)」にて絵付けが施されたアンティーク・カップ&ソーサーです。
Stouffer Studiosは、19世紀末から20世紀初頭にかけてリモージュやババリア製の白磁に手作業で金彩やエナメル装飾を施したことで知られる名工房で、上流階級向けの高級陶磁器装飾を多数手がけていました。
本作には、淡く優しいブルーのグラデーションを背景に、繊細なハンドペイントによる忘れな草が美しく描かれています。
カップの内側には虹色に輝くラスター彩が施されており、光の加減で幻想的な表情を見せます。さらに、縁や持ち手には華やかな金彩装飾が添えられ、気品と優雅さが際立つ仕上がりです。
Stoufferの名が刻まれた作品は、日本市場では流通量が少なく、コレクターズピースとしての価値も高く評価されています。
アール・ヌーヴォー調の優美な意匠をお楽しみいただける、貴重なアンティークです。
■ご留意点
・当店で扱っている商品は、すべて一度は人の手に渡った中古品です。100年以上前に製造されたアンティーク品も多く含まれており、わずかな擦れや色調の変化など、経年による風合いも含めてお楽しみいただければ幸いです。
・状態確認には万全を期していますが、見落としがある可能性もございます。写真を細部まで撮影しておりますのでご購入前にご確認ください。
・撮影に使用している皿立てなどの小物は付属いたしません。商品に専用箱がある場合は明記しておりますが、特に記載がない場合は付属しませんのでご了承ください。
・簡易運営のため、請求書・領収書の発行は行っておりません。お支払い画面やご購入時のメール履歴をご利用ください。
・恐れ入りますが、「まとめて取引」には対応しておりません。あらかじめご了承いただけますと幸いです。