【ご注意ください】
・素人がレストアしているものです!必ず写真から状態を確認し、ご納得いただいた上でご入札ください。
・色や型を間違えて入札する方がいらっしゃいます!必ずご入札の前に商品をご確認ください。落札後のキャンセルは受け付けておりません。
・同じ型の商品に関しては、タイトルが似ているものが複数あります!画像・番号をよくご確認ください。
────────────
【商品説明】
────────────
【製品情報】
名称: 小野式製麺機1号型 両刃
色: マットブラック
切刃サイズ: 2.2mm, 6.3mm
切刃幅: 89mm
おまけ: 説明書のコピーをお付けします。
あまり綺麗な状態ではありませんでしたが、小野式製麺機の説明書が入手できましたので、A4サイズにコピーしたものを同梱いたします。
────────────
【製麺機の特徴】
小野式製麺機としてはちょっとレアなタイプとなります!
2.2mmと6.3mmの2つの切り刃がついており、中太麺と極太麺が作れる一品となっております!
本品はフルレストア品のため、すぐに使用可能です。
ひもかわうどん、つけ麺、焼きそば、家系ラーメン、二郎系の麺など、ご自宅で自作を楽しんでみてはいかがでしょうか。
小野式製麺機は非常に長持ちする製品です。
旧型でも適切に整備すれば、十分に使用できます。
本製品も、元々はかなり古い状態でしたが、綺麗に洗浄して整備したものとなっております。
購入後も定期的に整備を行い、長くご愛用いただければ幸いです。
────────────
【アピールポイント】
より長期間の保存に耐えうるため、以下の点にこだわっております!
・月板・サン板を3Dプリンタにより作成!
麺に直接触れるパーツですので、仕上がりに直結します。本製品では3Dプリンタでオリジナル設計しております!
シンデレラフィットでメンテナンス性向上!プラスチック素材なので腐食の心配なし!
!!注意!!
木製パーツの交換をしていない製品の購入は決して推奨できません。
レストアしていて分かるのですが、交換前のサン板・月板は非常に不衛生です。
カビまみれの小麦と潤滑油が混ざり、緑色に腐食したものが多くあります。
製麺機を購入する際は、ぜひフルレストア品を強く推奨します。
────────────
【レストア内容】
この製品はフルレストア品です。趣味で修理を行ったものとなります。
レストアの概要は以下となります。
・全分解・さび落とし・洗浄
・艶消しマットブラックのスプレー塗装
・真鍮部品の磨き
・消耗品の取り換え
・食用潤滑剤の塗布
・蜜蝋による防水処理
各パーツのレストアの詳細内容
・フレーム・ハンドル
分解&洗浄、塗装。
・歯車
分解&洗浄、表面磨き、軸部分に食用潤滑剤の添付。金属ニスの塗布。
・切刃・櫛刃
分解&洗浄、磨き材による仕上げ。
・圧延ロール・抑え刃
分解&洗浄、磨き材による仕上げ。
・ホッパー
洗浄、表面磨き。
・ホッパー木ロール
新規で作成。
・月板・サン板
新規で作成。
・固定板
新品に交換。竹製のまな板。
・ねじ・ピンなど
使用に問題ないものは洗浄して使用。一部交換。
※もともと傷はありましたが、使用に問題ない範囲のため、パーツの交換はしておりません。
────────────
【注意事項】
・返品不可
入札後の返品は受け付けておりません。
通常の製麺は問題なく行えますが、保証はございませんのでご了承ください。
・使用前の準備
フルレストア品のため、使用前に圧延ローラーおよび切歯に麺を通してください。
真鍮部品に磨き材が残っている可能性があります。
・塗装の剥がれ
使用後しばらくの間、塗装が一部剥がれることがあります。
特に歯車と接触する部分の塗装が麺に付着する可能性がありますが、使用を続けることで解消されます。
・発送について
平日の対応が難しいため、発送は基本的に土日祝に行います。
梱包は緩衝材で包み、段ボールでお届けします。