■概要
ドイツの名窯マイセンが1890年〜1920年頃に製作した、一級品(First Quality)のアンティーク・カップ&ソーサーです。
伝統のブルーオニオン文様に、赤花(レッドバッド)と手描きの金彩が華やかにあしらわれた、希少なクワトレフォイル(四つ葉型)デザイン。
丁寧な筆致と金彩の優美な輝きから、マイセンならではの高い技術が感じられる逸品です。
製造年:1890年〜1920年頃(推定)
製造国:ドイツ
サイン(刻印):手描き双剣マーク(傷消しなし=一級品)
サイズ(約):
・カップ:口径(長辺)8.2cm/(短辺)7.2cm × 高さ5.2cm
・ソーサー:径(長辺)13cm/(短辺)11cm × 高さ3.1cm
■コンディション
カップ内側に水垢のような汚れが若干ございます。リム部分の金彩に経年による摩耗が見られますが、ヒビ・欠けはなく、アンティーク品として良好な状態だと思います。
100年以上前の作品としては非常にしっかりとした保存状態です。
■魅力
こちらはマイセンの伝統文様「ブルーオニオン」に、赤花(レッドバッド)と手描きの金彩を重ねた非常に華やかなデザインで、上品な輝きが魅力です。
カップ・ソーサーともにクワトレフォイル型(四つ葉型)という珍しい造形で、縁の緩やかな起伏が金彩をより美しく引き立てています。
細部まで丁寧に描き込まれた植物モチーフや、立体感のある装飾が職人の技を物語っています。
カップ内側(底面)には、手描きの花が描かれています。
裏面にはマイセンの一級品を示す双剣マーク(傷消しなし)があり、コレクターにとっても信頼できるサインです。
テーブルを華やかに彩る、飾って楽しめる歴史的価値のある逸品です。
■アンティーク品についてのお願い
アンティーク品については、次の点についてご了承くださいませ。
・経過年月ゆえの品質劣化(色あせや極小キズ)
・古い年代の製造による凹凸や黒点
・画像の色味はデバイスにより異なります。ご了承下さい。
・作品の魅力をお伝えするため、照明のもと撮影しております。