
アメリカンエキスプレスカードの最上級クレジットカードは、プラチナカードです。(ブラックカードはVIP用 IDカードのような存在なので除外します)
しかし、一般のブルーカードやゴールドカードと、色が違うだけで、実質的な限度額は、どの色のカードを所持していても(日本国内発行のカードにおいては)、所有者の与信限度額は、変わりません。
「無制限」などと謳っていたのは「バブル時代」の話で、現在では、年収をベースに、与信枠がしっかり設けられています。一応、年収等によりランク分けされてはいますが、昔ほどシビアではなく、ハードルも下がっています。
だから、とてつもなく高い年会費を支払う「プラチナカード」を所有することは、日本独特の「見かけのステータス」を得る為だけの、愚かな選択かもしれません。
しかし、興味はあるが縁の無い一般人にとって「プラチナカード」は、いまだに憧れの的であり、所有者は「お金持ち」に見え、羨ましく思われるかもしれません。
アメリカの様に、個人資産や年収が正確に把握できる国では、ランク分けもシビアで、上級カードを所有することが、真のステータスに成り得ますが・・・。
(私の記憶では、アメックスは、1980年の年末に初めて日本に上陸し「ゴールドカード」のみを発行、一気にステータスを高めました。その後、ブルーカードに続き、プラチナカードの発行は、1999年の年末からだったと思います。)
●さて、今回の出品の商品は、過去に誕生祝いとして贈られてきた商品です。
~~~~~~~~~~~
●能作の錫/オブジェ
(商品詳細)
「千変万化」と名付けられた「能作の錫」のオブジェは、実用を兼ねた素晴らしいアート作品です。
デザイナー:小野里奈
~~~~~~~~~~~
製造元:株式会社 能作
所在地:富山県高岡市
技術:高岡銅器の鋳造技術を活用
色:錫色
素材:高純度の錫(酸化しにくく抗菌作用がある。)で出来た「鋳物」ゆえ、柔らかいから、形の変化を楽しめます。
特記:形を変える時に音がしますが「Tin-cry」錫鳴きと言って、破損する音ではありません。
「千変万化」の名の通り、形も使用目的も自由な「オブジェ」です。
どうぞ手に取って、自由に形を変えて下さい。
サイズ(概算):
縦50×横50×厚さ3mm(概寸)
重量:33g(実貫)
付属品:元箱、解説書
状態:未使用新品で、ワンオーナー品。(プラチナカードの打刻あり)
●配送に関して(大阪市より発送)
・レターパックプラス520円(全国一律)