
中古7CD BOX 独MPS 539 130 (Motor Music GMBH 1997年 コンパイル)
The Singers Unlimited /Magic Voices
外箱は結構傷んでます。無数に擦れた痕があります(画像4のような状態が全面にあります)。
画像6に一番ひどいのを示しましたが全角傷みが有ります。
ブックレットは糊が甘いため気を付けて扱いましたが一部外れも出ています(画像9)。紙面の端が簡単に外れやすい。
(今にも完全に外れてしまいそうなページは無いです。)
ブックレットには
・マンハッタントランスファーで25年活動したジャニス・シーゲルの寄稿
・ジーン・ピュアリングのインタビュー
・ボニー・ハーマンのインタビュー
・The 'fifth singer'というタイトルの アルバム作りに欠かせなかったBrunner Shwerのインタビュー
が掲載され楽しめます。
CDは7枚とも美品です。お別れに全曲通して鑑賞しました。再生異常なしです。
ブックレットを読めて、CDを聴ければ良いという方のみご入札ください。
ゆうパックで発送します。
+++++++++++++++++++++++おやじの戯言++++++++++++++++++++++
4人のヴォーカルで多重録音という面倒な事をしていたので、彼らのアルバムは少ない。
この7枚のCD(14のアルバム)と アルバムChristmas でリリースされた全てだ。
LP時代から好んで聴いてきたものが一挙にBOXCDで揃うので喜んで買ったものだ。
しかし、せっかくのこのBOX後一歩詰が足りなかったように思う。
1.アルバム Eventide のトラックが複数枚のCDに振り分けられている事
7CDなので1枚に2アルバムずつ収録かと思いきやさに非ず。収録時間の問題なんだと思うが
ならば、8CDBOXにして、ついでにChristmas入れておいて欲しかった。
ということで、Eventide全12曲のうち10曲はCD5の11~20トラックに、オリジナルのトラック2はCD6のトラック11
オリジナルのトラックトラック5はCD3のトラック9に別れている。
11, CD6_11, 12, 13, CD3_9, 14, ・・・20と並べれば再現される。
2.オリジナルアルバムアートを使ってほしかった。
勿論メンバーの見たことの無いような写真があしらわれていてそれはそれで楽しい。だが、ブックレットに縮小した
アルバムアートを印刷するんじゃなくて、CDケースのインレイにはオリジナルアートを使って欲しかった。
という詰の甘さを感じさせるもののインタビュー記事も盛り込まれていて気合は十分だった。この1997年以降、リマスタリングや
周年記念などの新しいBOXが出ていないため寂しいもんだ。
若き日に出会い楽しんだ彼らのLPアルバムたちも眠っている。アナログからHiRes化やってみるか。