こちらの商品をご覧いただきありがとう御座います。
下記をご確認の上、ご購入ください。
1.商品名
足踏みミシン MODE製
[THE MODE SEWING MACHINE CO. TOKYO JAPAN]
a.動力方式:足踏み式(ペダルで駆動)
電気を使わず、足の動きでミシンを動かすクラシックなタイプ
b.ミシン台付き:両側に拡張できる作業台があり、木製のキャビネットに収納されている。
不使用時には、ミシン台を内部に収納可能です。
c.推定製造年代:1950~60年代(昭和中期)
戦後の日本で多く出回った国産足踏みミシンの典型的なスタイルです。
d.本体カラー:グリーン系(この色味は当時流行したトーンのようです)
e.装飾:金色の唐草模様と「MODE」ロゴが複数個所に装飾されている
f.駆動部:後部に大きなプーリー(車輪)があり、ベルトで足踏み台と連動
g.機能:直線縫い中心のシンプル構造(ジグザグ縫いなどの機能はない)
昭和レトロ・アンティークとして人気があり、インテリアや店舗のディスプレイ用途にもおすすめです!
2.サイズ(cm)、重さ(kg)
*おおよそ、になります
高さ80
横87
奥行き42
重さ50kg
3.付属品
※画像にあるものが全てになります
4.状態
a.自宅保管品につき、汚れ、錆がございます。
b.極端に目立つ傷や汚れは見受けられません。
c.古いお品のため、動作未確認です。
※主観ですが、少々のメンテナンスで御使用いただけるのではないかと思われます。
ご理解のうえご検討頂けますと幸いです。
5.発送
a.日本郵便またはクロネコヤマト、佐川急便等で出品者による任意発送いたします。
※クロネコヤマトの「らくらく家財宅急便」を予定してます
(梱包から搬出、輸送、設置までヤマト運輸が行ってくれます。専門スタッフが取り扱うため、破損のリスクを最小限に抑えられます。万一の際の補償も充実しています。)
6.注意事項
a.他サイトで画像転載された場合、通報させて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました♪