
【前型のXSR700のガスレポ有】
【中古品です。】
【余計なキズが付かないように清掃はしないで汚れたまま発送します!落札者様での清掃をお願い申し上げます。】
【このままの状態で発送致します。】
【足りない部品がある場合は落札者様でご用意をお願い申し上げます。(私は乗る専門、部品などは無知です汗。)】
立ちごけ跡がないように見えますが
画像でご確認、ご判断ください。
2020年式のXSR700を車両売却予定なのでショップで外してもらいました。
このプラナスマフラーは、2本出しプラナスに比べて球数が凄く少なくオークションでもあまり出てきません。
私も数年かけて見つけました。
以下は個人的な感想です。
このXSR700のこのマフラーにたどり着くまで数回マフラー交換をして車両売却まで気に入って使用しておりました。
JMCAアクラポビッチ→音がほとんど変わらず小さすぎて数回のみ乗車で変更。
別タイプのプラナス2本出しフルエキ→音質は凄く好みなのでしたが、音量で私の耳が痛くなり断念。(ちなみにVMAX1700のプラナスはかなり大きい音ですが余裕で大丈夫です。)
たどり着きましたこのプラナスマフラーの
音質は2本出しとは良くも悪くも全く違います。
純正の延長な感じの音質でワイルドになります。
音量も純正比で大きくなります。(JMCAアクラポビッチに比較すると全然違います)
YouTubeでヘッドフォンで音質を確認をオススメします。
※9月に当方のXSR700を売却予定です。
2020年式 YSP仙台購入 ワンオーナー 走行3400km以下 現在18万円のEU仕様グリーンタンクカバー左右と中央装着。
基本的にトラブル回避のために買取に出す予定です。
もし出品するなら73万円程度でしょうか。(買取り査定後に決めます。)
本気で購入をご希望の方は質問欄から是非ご連絡ください。
買取り前に、に出品を前向きに検討させていただきます。
(直接取引は行いません、を通します。ご安心ください。)
※先日出品しました送料別122万円のMT-10は某有名バイク店でコミコミ155万円もの値段をつけてもらい現在も委託販売中です。