
トライアングルが特徴的なアイコンのGT Tequestaです。グローバルでも愛好家が多く、さまざまなレストモッドが楽しまれています。
クラストバイクスのclydesdaleと高級グレード(新品多数)の部品を装着。フレームから組み立てています。フレームBB、ボトルケージネジはタッピング済。BBとヘッドチューブはフェイスタップしています。
近県であれば車でお渡しも可能です。
発送の際は、特殊なフォークのため、バラして発送か、大きな箱になる可能性がございます。
※画像のポジションで173センチ程度の乗車です。
【仕様】
フレーム:GT Tequesta (おそらく91年モデル)
フォーク:クラストバイク clydesdale cargo fork
ブルーラグさんで購入、新品
ハンドル&ステム:ニットー フェアウェザー B903
ヘッドパーツ:ケーンクリーク 110 (新品)
ブレーキレバー:シマノ XT
ブレーキアウターケーブル:ニッセン インディゴブルー(新品) 。持病のリアブレーキケーブル内蔵が不通なため、アウター受けをチェーンステーの溶接ガス抜き穴にM4ボルトで固定しています。後付けのアウター受けで固定していますが、ブルーラグパッドで更に固定しています。
シフトアウターケーブル&インナーケーブル:シマノ ケーブルガイドも新品交換済み
ブレーキキャリパー:フロントはM(新品)、リアは稀少なサンツアーUブレーキ XCD
ブレーキアダプター:ノースショアビレット
シートポスト:BBB
シートポストクランプ:Phil wood フィルウッド
サドル :ブルックス C15
クランク:シマノ CUES U6000(新品)
チェーン:シマノ LG500(新品)
シフター:シマノ XT M8100(新品)
リアディレイラー:シマノ XT M8100(新品)
スプロケット:シマノ XT M8100 (新品)
前輪:OGK プラホイールのコグ取り付け部にアダプターでローターを装着し、軸間を加工しています。
後輪:シマノ デオーレハブとマビックD521セラミック未使用品
ペダル:三ヶ島 XC-Ⅲ(新品)
組み立てには、クリスキング ブルーグリスを基本的に使用しています。