いつの時代の金閣寺を描いたか詳しくはわかりませんが
近年のキンキラキンに輝いているものではなく、まわりの風景と馴染んでいて
ずっと昔からそこにあるような落ち着いた雰囲気の金閣寺が描かれています。
水面にも周囲の豊かな緑と共にその様子が映し出されていてグラデーションが美しいです。
作家ご本人に聞かないとわかりませんが、観光地で有名な金閣寺を描いたというよりは
そこは静かな森の中、山々に囲まれたひと気のない場所に突如現れた美しい寺院。
その美しさについ時間を忘れて目を奪われた、そのような景色を描いたように感じました。
そんな勝手な事を言うと怒られそうですが、、
そこにある空気感までもが伝わってくるような素敵な作品です。
大切にコレクションしてくださる方の手に届くことを願っております。
額装は日本画の額で有名な「仁科一恵堂」の額縁に入っております。かっこいいです
https://ikkeido.wixsite.com/home
【商品の詳細】
作家名:江尻十五郎 -Jyugoro Ejiri-
作品名:「金閣寺」
技法:油彩
額装サイズ:縦83cm、横68cm
作家サイン入り
【注意事項】
本作品は真作を保証します。万が一、真作でない場合は返品、返金を承ります。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
また、上記の理由以外での返品、返金はご対応致し兼ねますのでご了承下さい。
画像は出来る限り現物に近づけておりますが、多少違いがある可能性がございますので予めご了承ください。