当工房収蔵品の放出です。
マルイ製AK47(スタンダード)の外装をアチコチ交換したものです。
外装はほぼフルカスタムに近いですが、デモガン上がりの使用品のため新品では
ありません。このためかなりお値打ち価格で出品します。
外箱が無かったので収納用の専用木箱をフルスクラッチで製作(後述)しました。
※出品金額に木箱の製作費用は加算済みです。
一昔前の定番カスタム全部乗せといった趣きです。
それなりに使い込まれてますが特に破損はありませんし、AK47ならこのくらい
ヤレていた方が雰囲気が出て「らしい」とも言えます。
元から頑丈なAKをメタルフレームに換えているため更に頑丈になってます。
木製パーツはたぶんCAW(MULE)製です。
初速がやや低めですが普通に動きます。
フロントサイトの照星が欠品してますが、リアサイトを撤去するタイプのマウント
ベースを取り付けているので、多分必要ないです。(リアサイトは同梱します)
一応照星は予備が無いか探しておきます→見つかりました。
フロント周りが寂しいので当工房定番の竹ハイダーを取り付けました。
通常品より一回り大きいので、流通に出さなかったものです。
(ノーマルのキャップは同梱します)
刻印はレーザー加工の最新ロットです。
光学機器は使いやすい大径ダットサイトを選定してあります。
透明度の高いアクリルを使ったオリジナルレンズシールドを取り付けてあります。
スコープをご希望の場合は似た価格帯の収蔵品に交換します。(3-9×40とか)
マウントベースは少し大柄ですが固定剛性が高めのモデルです。
工場に転がっていたLCT製のマグウェルを取り付けました。
狙ったわけではないのですが、オーバル穴同士でデザインの統一感が出たので
違和感なく収まってます。
機関部は問題なく作動しますが、初速が70m/s@0.2gなのでそろそろオーバー
ホールしてもいい時期です。
消耗というより長期保管によるケミカル類の劣化の影響の方が大きそうです。
このためコンディションに関しては現状販売といたします。
メカボックスはノーマルだったはずなので、メーカー修理(O/H)も受けられるはずです。
付属マガジンはノーマルタイプです。
[収納用木箱について]
杉板材と垂木で弾薬箱をモチーフとした専用ケースを製作しました。
※箱のみオーダーメードも受け付けます:予価1.5~2万円くらい
簡単に作れそうに見えますが、オールハンドメイドなのでこの大きさでも
丸一日掛かります。
表面のペーパー掛けから結構丁寧にやってます。
見た目だけではなく強度も考慮して製作してます。
ハードケースは重量級の銃の収納/持ち運びには必須です。
どのみち発送時に何らかの梱包が必要なので、中途半端に段ボールや
緩衝材でグルグル巻きにするくらいならしっかりと保管もできる箱も
用意した方がオーナーも便利だろうと考えました。
なんのかんの言って雰囲気も出ますし、あんまりこういうのは見かけない
ので、所有欲も満たしてくれるはずです。
取っ手はポリエステルロープ(重いので取っ手は必須)で長さの調整が
できる余地を残してあります。
ご要望に応じてステンシル塗装を施します。
※作例として他商品の画像を掲載してあります。
詳細は落札後の取引ナビからご相談ください。
【製品仕様】
1:マルイ製AK47
2:メタルレシーバ(メーカー不明)
3:木製ストックセット(CAW製)
4:マウントベース(ガタつき防止加工追加)
5:ダットサイト(40mm大径タイプ+アクリル製レンズシールド)
6:Chinaske「大熊猫」(竹ハイダー)
7:LCT製マグウェル
8:コットンスリング
9:収納用専用木箱(フルスクラッチ)