
空前絶後、究極のMC昇圧トランス、双璧2台を中心とする技術資料と取扱説明書です。 設計者の開発ノウハウ等、極めて貴重です。
◆紹介◆ 両機ともアモルファスコアのMCトランスの雄、当時いや現在でもこの2台を超えるMCトランスは存在しません。 昇圧トランスはヘッドアンプよりローノイズだが、使い方が難しく、ナローレンジだと言われています。 しかしトランス嫌いの長岡鉄男先生ですら、褒め称えた別格の両機です。 当時からある高級パーマロイ材、最近のファインメット材、何れも無結晶アモルファス材には遠く及ばないのです。
◆内容◆ ラジオ技術の「設計者による技術資料」、ステレオサウンドの「Pick Up」、FMfanの「長岡鉄男ダイナミックテスト」、仕様書カタログ等々、充実しています。
HA-1、SH-305MC、2台の他、更にFRとaudio-technicaのハイエンド機器も含めた、四天王(4台)の取扱説明書もあります。(説明写真無し)
◆テクニクスSH-305MC◆ 定価65,000円、世界初のアモルファス昇圧トランス、異次元の高SN比82dBを実現した。 当トランスをそのまま搭載したプリアンプ『 SU-A4Mk2 』は、未だにTechnicsブランド最高の音質を誇ります。
◆ソニーHA-T1◆ 定価150,000円、テクニクスに刺激されて、翌年登場、しかしテクニクスとは全く異なる設計でした。 長岡先生は、軽いくせに音場の広大さと音像の定位に驚愕されました。
◆オーディオテクニカAT-1000T◆ 定価150,000円、パーマロイ・トロイダルトランス4個搭載、重量8kg、巨大で重い、ヤマハGT-2000と同じ思想、 繊細感は?。
◆FR XF-1◆ 定価68,000円、スーパーパーマロイ・トロイダルトランス、傑作トーンアームFR-64Sの正統系と言うより、クラシック美音系、 力感は?。
◆備考◆ 同時にテクニクスSU-A4Mk2の回路図も出品しています。(単品とフォノイコ内蔵による差を興味深い!) 他にもオーディオ関係の取扱説明書、技術資料、回路図、電子部品、ケーブル、アクセサリー類を出品しています。
◆必読/契約書/定型文◆ 一旦お支払さえ頂ければ、長期お取り置き、送料も経済的な同梱発送は大歓迎です。 但しの(まとめ取引システム)は不備が多いので利用しません。(信頼出来る方は例外) 直接引取、輸送方法、数量、仕様、領収書等の相談も受け付けます。 顔の見えない取引です、入札前に自己紹介欄、評価を熟読願います。 当方が問題有りと思われたら勝手ながら入札を取り消し、ブラックリスト入りします。 質問は商品説明をご覧頂いてから、お願いします。(読まれていない場合は無視します) 取り消しは商取引違反で、全ての方に迷惑です、無視しますので責任を持って、ご入札願います。 梱包で寸法・重量は増えます(特に定形と定形外)送料の誤差は、ご了承下さい。 安易に指定された場合、当方で判断します。 古物、壊物、機械物、一品物ゆえノークレーム・ノーリターンでお願いします。 新規様、外国人様、業者様、評価の悪い方、問いませんが予め購入意思の連絡をお願いします。(リスクは承知の上で、評価%よりも評価コメントを通じて正体が判明します。) 発送は、土日祭日、特注により即日~1ヶ月範囲です。 当方、日本の真ん中長野県ゆえ、南東北/関東/東海/近畿/北陸は県内と同額、北海道と九州は同額です。 当方、長野県の真ん中の一軒家ゆえ、中央高速道とのアクセス最高です。 評価はお互い希望ですが不要ならば連絡願います。 個人情報保護法に基づき、取引終了後は、全ての個人情報はお互いに破棄しましょう。 日本語しか分からない素人ですが、迅速かつ気持ちの良いお取引をお願いします。 ( 他にも激安出品しています、自己紹介・評価履歴も併せてご覧下さいませ。 )