私のアンプ師匠から受け継いだ名機です。(1970年ごろ)
長年愛用しておりましたが、さらに現役を務めてもらう為に5年ほど前にオーバーホールをしました。
ただ後継機として自作ドライバーを設計製作した関係で、本機は休眠状態でしたので今回終活出品します。
オーバーホール内容は、自身が十分満足出来る内容で対応しております。
尚、本機更新回路図及び取説(コピー)を同梱します。
【オーバーホール概略内容】
掲載写真で黄色のサークル参照
1. ケース塗装:ダークグレーマイカ(ホルツ1E2)
2. ACコード:シリコンソフトタイプに交換
3. ヒューズホルダー:6φ-30mmタイプに交換
4. 電源系統電解コンデンサー:新品105℃タイプへ更新/容量・耐圧UP
5. 出力段負荷抵抗:新品酸金513J-3Wに交換
6. カードエッジコネクタ:新品金メッキタイプに交換
7. MT9Pinソケット:新品に交換
8. カップリングコンデンサ:SHIZUKI製PPフィルムコンデンサーに交換
9. シリコンパワーダイオード:新品PS2010Rに交換
10.ドライバー基板:新品105℃タイプへ更新/容量UP
:新品105℃ バイポーラタイプへ更新
:新品コパル製 貴金属合金多接点ワイパ/完全密封タイプに交換
11.プリント基板ハンダ面:防湿コーティング処理
12.出力真空管6FQ7(TOSHIBA):実測値による選別品(データー貼付空箱同梱)
13.使用ハンダ:アルミットKR19-RMA(金ラベル)
全て掲載写真でご判断いただき、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
質問等ございましたらお受けいたします(返信は若干の時間ご猶予を下さい)
発送は[ゆうパック]の着払いとなります。(80サイズ)
また、梱包資材は再活用材を使用しますのでご了承願います。
《お取引条件》
【第1章】ご落札後、12時間以内に[情報開示]願います。
場合により、「落札者都合」により「キャンセル」します。
【第2章】ご落札後、24時間以内に[お支払]願います。
場合により、「落札者都合」により「キャンセル」します。
【第3章】お受け取り後に評価をお願いします。
評価は、決して【強制】ではございません。が、しかし人としての【礼儀】だと考えております。
【評価をしない落札者様の評価が極めて悪くなります!】
以上、オークション内容をご理解された上で、宜しくお願い申し上げます。
(2025年 7月 22日 20時 37分 追加)商品説明の中で
『ただ後継機として自作ドライバーを設計製作した関係で・・・』とありますが
MJ無線と実験2022年12月号の記事でサイドワインダー「6R-A9スタックス用ドライバーアンプ」として投稿しております。
当該誌をお持ちの方は、是非ご拝読頂ければ幸甚です。