●ご覧いただきありがとうございます。
●プロホビーさん、VICTRIXさん、HINODEさんなど市販の良質なレジンキットをベースにして、兵士や、アンテナ、機銃 装備品
など素人が若干手を加えた英連邦軍上陸用舟艇、戦闘車両4台他上陸部隊兵士他障害物などのセットです。
尚ビーチ砂浜などをイメージした台紙は付帯しません。
●ソード・ビーチは、1944年6月6日、連合国のノルマンディ侵攻作戦であるオーバーロード作戦における最初の攻撃おける5つ
の上陸地点の1つのコードネームで、イギリス軍第3師団と特殊任務2個のコマンド部隊を主力とする部隊が上陸を図りました。
連合軍上陸地点の最東端となるこのソード・ビーチが、イギリス軍の中で最も重要な役割を与えられており、カーンへの至近距
離であるため、速やかにカーン市街に突入して、その周囲を制圧することを求められていました。
パリまで一気に戦車隊を走らせる道路を開通させる作戦でしたが、ソード・ビーチ沖合で逆流する潮流などに悩まされて上陸
準備に手間取ってしまい、陸上のドイツ軍に防備を固める時間を与えてしまいました。
上陸前にイギリス軍は、カーンに近いソード・ビーチの防備が最も強固だと考え、チャーチル工兵戦車など上陸を阻害する海岸
障害物を除去したり、トーチカ陣地を専門に攻撃破壊する重砲戦車など、特殊任務を帯びたファニーズ戦闘車両を多数投入
するなどの準備を行い、ドイツ軍の抵抗を比較的短時間で制圧して、上陸開始2時間後には混乱が収拾、第3師団戦車隊は
要衝カーンなど内陸に向かって前進を開始したのです。
また同時に上陸した特殊任務コマンド部隊のうち、第1特務旅団は、2つのフランス兵部隊を伴ったイギリス海兵隊第4コマンド
に率いられた部隊はウイストラムに個別の目標を持っていました。目標の一つは要塞化されたカジノと海岸を見下ろした2つの
砲台でした。 これらの活躍シーンは、名作映画「史上最大の作戦」に克明に描かれています。
ビーチに乗り上げて、兵士を吐き出すLCVP舟艇や、援護するチャーチル工兵戦車、各種英キャリア、障害物をかいくぐって前
進を図る英軍兵士達をイメージしました。
上陸部隊兵士は自立しますが、固定していません。必死で砂浜に乗り上げる上陸用舟艇クルー達は軽く固定しています。
●全て史実や実車に忠実ではありません。写真にてご判断願い、NC、NRでお願いします。細かな点が気になる方、総合評価が
著しく低い方や、新規お取引の方は入札をお控え願います。
●お取引金額は、落札金額+送料になります。振込手数料は落札者様にてご負担願います。
●梱包、発送には心を込めて万全を期します。繊細なレジン中心の作品なので、万一輸送中に発生した細かなパーツ破損や
デカール外れなどは申し訳ありませんが、落札者様にて補修をお願いいたします。
●発送中の事故をできるだけ防止するため、定形外での発送は受けて おりません、ご了承ください。
●気持ちよいお取引を心がけます。落札後、2日以内での当方へのご連絡と1週間以内でのご入金ができない方は入札をお控
え願います。
●1/144手の平サイズの、WW2米英独ソなど各国の車両を作りためていたものからの出品です。 お気に召された方は貴方の
コレクション部隊に加えてください。
●他にも数点出品しております。ご覧いただければ幸いです。