
2022年に受験したときの技能試験練習用材料、テキスト等一式です。これで1発合格できました。
第二種電気工事士技能試験セット
第2種電気工事士技能試験セット
【テキスト】
オーム社「2022年版 全部絵で見て覚える 第2種電気工事士 技能試験 すぃ〜っと合格」TOOL BOX DVD付
これを見ながら一生懸命練習したので、使用感ありますが、書き込み等はありません。公表問題 複線図の練習帳は切り離してありますが、こちらも書き込みはありません。
【合格ゲージ】
HOZAN P−925
これはそこそこ便利でした。
【過去問】
2022年 第二種電気工事士 技能試験
自分が実際に受験したもので、書き込みあります。
【器具内容】
テキストに準拠した練習用器具セットTB-222RKがベースになってます。自分で個別に買い足したものも混ざっています。
以下、内容物と注意事項です。
・アウトレットボックスの穴は全て打ち抜き済みです
・ボンド線接地用M4ボルトは専用ではなく普通のボルトです
・ねじなし電線管とボックスコネクタは取付済みでねじの頭をねじ切ってあるので取り外しできません。自分でやってみたい方はホームセンター等で購入して下さい。
・埋込連用取付枠は何度も練習していると爪が折れてしまいます。残りの1個も爪が折れそうなのでこちらもホームセンター等で買い足しをお勧めします。
端子台6極 1
ランプレセプタクル 1
露出型コンセント 1
引掛シーリングローゼット(角形) 1
引掛シーリングローゼット(丸形) 1
配線用遮断器 1
埋込コンセント(2口) 1
埋込コンセント(20A250V E) 1
埋込連用コンセント 1
埋込連用タンブラスイッチ(片切) 3
埋込連用タンブラスイッチ(3路) 2
埋込連用タンブラスイッチ(4路) 1
埋込連用タンブラスイッチ(位置表示等内蔵) 1
埋込連用パイロットランプ 1
アウトレットボックス 1
ゴムブッシング(19) 6
ゴムブッシング(25) 9
ボンド線接地用M4ボルト 2 ※専用ではなく普通のボルト
ねじなし電線菅(E19) 1 ※ボックスコネクタと接続済み
ねじなしボックスコネクタ(E19)ロックナット付 1
絶縁ブッシング(19) 1
合成樹脂製可とう電線管(PF16) 1
PF管用ボックスコネクタ 1
埋込連用取付枠 1 ※爪が折れそう
差込型コネクタ(2本用) 4
差込型コネクタ(3本用) 3
差込型コネクタ(4本用) 6
リングスリーブ(小) 65
リングスリーブ(中) 19
【電線内容】
電材王セットDの残りになっています。
長さ単位(cmx本数)※多少の誤差はご了承下さい。
VVF 1.6mm 2芯 430x1, 20x19(被覆剥取り済み)
VVF 1.6mm 3芯 150x1, 240x1, 360x1, 20x11(被覆剥取り済み)
VVF 2.0mm 2芯 410x1, 106x1
VVF 2.0mm 3芯 34x1, 83x1
VVR 1.6mm 2芯 25x1
VVR 2.0mm 2芯 130x1, 34x1
VVF 2.0mm 3(黒・赤・緑) 50x1
EM-EEF 2.0mm 2芯 28x1(被覆剥取り済み)
IV 1.6mm 黒 105x1, 80x1, 60x3
IV 1.6mm 白 110x1, 55x1
IV 1.6mm 赤 110x1, 60x1
IV 1.6mm 緑 60x1, 34x2
VV 1.6mm 4芯 74x1