TRIO KA-9900 可動GOOD超レア整備品/歴史に名を残す逸品/時代の先取り先進性を凝縮したトリオのハイ・スピードアンプ最高級機種/憧れの的

TRIO KA-9900 可動GOOD超レア整備品/歴史に名を残す逸品/時代の先取り先進性を凝縮したトリオのハイ・スピードアンプ最高級機種/憧れの的 收藏

当前价格: 11000 日元(合 561.00 人民币)
剩余时间:286060.1480061

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:k1200243806

开始时间:09/15/2025 10:08:57

个 数:1

结束时间:09/22/2025 21:01:31

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:NEXT ONLINE

出价次数:3

卖家账号:boboちゃん 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:千葉県

店家评价:好评:447 差评:4 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

ついに登場

TRIO トリオ(後のKENWOOD)の放った当時のモンスターモデル!

左右独立2電源、ストレートDC、S/N比90デシベル、高性能MCヘッドアンプ、26キロを超える弩級構造.....


オーディオ全盛の黎明時、時代を先取りした先進性を持った78年当時で\200000円の値札が付いた

セパレート・アンプ匹敵のTRIOハイエンド・プリメインアンプ。

「HIGH-SPEEDアンプ」と銘打ったシリーズ最高級機種。

当時のオーディオファンの憧れの的(まと)となり、オーディオ専門誌にも多数登場の注目の頂点製品でした。

オーディオ史に名を残す逸品。

ハイスルーレイトを78年当時から提唱、ノンカップリングコンデンサDCアンプを多段使用した

ストレートDCアンプの最高級版として、各部を高級モデルのセオリー通りの作りで贅沢に構成。

イコライザ初段-極低雑音ワンチップFET使用のカレントミラー差動カスコード接続高ゲインアンプ+2段目エミッタフォロア

+終段コンプリメンタリプッシュプル動作の高級製品定番構成

超ローノイズデュアルTRによるパラレル接続全段コンプリメンタリープッシュプル回路によるDCアンプ構成MCヘッドアンプ。

PHONO S/N比MM-90デシベル、MCー70デシベルの当時から業界最高に迫る高スペック性能。

超平滑抵抗体による4連コンダクティブ・プラスティックボリューム(セパレートプリに採用例の有る高級型)使用。

定電流駆動カレントミラー負荷カスコード接続FET差動増幅+カレントミラー負荷作動増幅+コンプリメンタリープッシュプル回路の

DC構成フラットアンプ。

TRIOオリジナル、超ローノイズIC使用による利得ゼロ、位相反転ゼロのリニアステップCR-NF折衷型トーンコントロール。

サブソニックフィルタに厳選選別ノンポーラ電解コンデンサ、

ハイフィルタに超ローノイズICを使用し、利用時の音質劣化を極小化。

パワーアンプ部初段カスコード接続FET差動3段カレントミラー負荷全段直結インプットコンデンサレス、アウトプットコンデンサレスの

DCアンプ構成、終段新開発SLPT(スーパー・リニア・パワートランジスタ)パラレル接続に依り低ひずみ、大出力再生を実現。

左右完全独立2電源構成、ツイン大型トランス、18000μ×4の大型ケミコンによる強力電源でダイナミック・クロストークの排除、

動特性を向上させハイリニアリティ、ハイスピード再生を実現。


いずれもこの後のハイエンドアンプでも定番化した技術を先駆けて実現、採用。




※商品名の「可動OK」についてはボリューム操作正常及び出音可能、など、限定的基本操作が可能という

 安易において表記しております。(未チェック箇所もあるので操作系の完全動作を確認してはおりませんことを

 御注意ください~詳細後述)


こちらの終了日時は9月22日月曜日22時台です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※他サイト、フリマで併売の製品につきましては売り切れになった場合、出品終了(出品を取り消し)する場合がございます。

  また、やむを得ない事情に依り出品を取り消しにさせて頂く場合がございます。いずれもご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

重要⇒※説明文の最後部分にある【注意事項】をすべて、よくお読みいただき、

       ご了承下さった方のみ、当館の出品をご利用ください。



※音の舘ミュージアム ~ご入札の前に~


■当館の出品物の全てには、 「保証」はありません。

落札後に2日以内に落札手続きしない方には、問答無用で削除、ブラックリスト入りに致し 
  ます。(当館出入り禁止、入札制限)。
  

■ご落札品をお受け取り後、
   2日以上~(当館やより督促を受けてもなお)経っても「 受取り連絡」をされなかった

  ご落札者さまは、当館特典を受ける権利の全てを失い、加えて今後のお取引を制限する場合
           がございます。


  
※こういう文言は、うんざりするのが本音ですが、

  過去、当館出品をご利用頂けた大半(ほぼ全て)の、ご落札者さまにおかれましては、 

  今さら事ですので、何とぞ飛ばして頂き

  当館内の進路を先に、お進みくださいませ。


  ほんの一握りの「 好ましからざる来場者 」への対応のために、この様な始末になっております。

  ただ、上記の重要な3点に付いては全てのご落札者さまへ、以前よりお願いしてございますので、

  引き続き、ご入札者さま、ご落札者さまのご了解ご協力を、何とぞよろしくお願い申し上げます。



 ※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
        致します。      

注:画像に映っているスピーカー台は商品撮影用の物で、コチラのオークション出品には含まれません。

    コチラの出品はスピーカー本体ペアのみ、となります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【商品の説明】
ブランド、メーカー        :TRIO トリオ/ケンウッド 

型番                          :KAー9900   < ¥200,000円 1978年 >
カラー:
サイズ:

型式インテグレーテッドアンプ
<総合特性>
定格出力
(phono→sp端子、両ch動作)
150W+150W(8Ω、20Hz~20kHz)
180W+180W(4Ω、1kHz)
150W+150W(8Ω、1kHz)
全高調波歪率(8Ω)
Phono→SP端子:
Tuner、Aux、Tape→SP端子:
0.01%(定格出力時、20Hz~20kHz、Vol-20dB)
0.01%(定格出力時、20Hz~20kHz)
0.004%(定格出力時、1kHz)
0.006%(1/2定格出力時、20Hz~20kHz)
混変調歪率Tuner、Aux、Tape→SP端子:0.0045%(定格出力時、8Ω、60Hz:7kHz=4:1)
周波数特性Tuner、Aux、Tape→SP端子(ストレートDC on):DC~400kHz -3dB
Tuner、Aux、Tape→SP端子(ストレートDC off):1Hz~400kHz -3dB
出力帯域幅(IHF)Tuner、Aux、Tape→SP端子:5Hz~100kHz(歪率0.03%時、8Ω)
ダンピングファクター100(Tuner、Aux、Tape→SP端子、DC~20kHz、8Ω)
入力感度/インピーダンスPhono MM→SP端子:2.5mV/33、47、100kΩ
Phono MM→SP端子:2.5mV/47kΩ
Phono MC→SP端子:0.1mV/100Ω
Tuner、Aux、Tape→SP端子:150mV/50kΩ
SN比(IHF-A)Phono→SP端子:90dB(2.5mV入力)
Phono MC→SP端子:70dB(0.1mV入力)
Tuner、Aux、Tape→SP端子:105dB
トーンコントロール
(Tuner、Aux、Tape→SP端子)
Bass:±7.5dB(150Hz、75Hz)
Treble:±7.5dB(10kHz、20kHz)
ラウドネスコントロール+3dB、+6dB、+9dB(Tuner、Aux、Tape→SP端子)
トランジェントレスポンスライズタイム:0.8μs(Tuner、Aux、Tape→SP端子)
スルーレート:±230V/μs(Tuner、Aux、Tape→SP端子)
Phono最大許容入力
(Rec out、1kHz)
MM:230mV(歪率0.01%)
MC:9mV(歪率0.01%)
Phono RIAA偏差20Hz~20kHz ±0.2mV
出力レベル/インピーダンスTapre rec pin:150mV/180Ω
DIN:30mV/80kΩ
Pre out(max):9V/750Ω
<パワーアンプ部(Power in→SP端子)>
全高調波歪率0.005%(定格出力時、20Hz~20kHz、8Ω)
SN比(IHF-A)110dB
入力感度/インピーダンス1.0V/50kΩ
ライズタイム0.6μs
スルーレート±230V/μs
<その他>
電源コンセント電源スイッチ連動:2系統
電源スイッチ非連動:2系統
電源電圧AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力400W(電気用品取締法)
外形寸法幅460x高さ161x奥行463mm
重量25.8kg



【商品の状態】    にて状態最良と思えるレア機種である本機を高額入手。

           「整備済み、状態極上」という前オーナー様の説明有りとメモに残る物ですが、渡航中の旅客機の中で本機を見つけ

           落札を焦った記憶が残っております。
           
使用状況:    入手後は未開梱のまま保管。数年後(たぶん)開梱するも未チェックエアキャップ巻きのまま保管棚に移動して保管。

           一昨年、開封しチェック、その後保管。


外観:

メインボリュームの下側周辺に擦り傷が目に付くも、その他は概ね良好なフロント、側面など、

ありがちなダメージは年代比、極小(私見)と思える当館GOOD判定。

背面、天面も、経年による自然なくすみなどあり、天面上方金属部分に擦り傷があるものの、

78年のいう年月からしてこの状態保持は稀(まれ)な部類の良好さと判断しております(但し私見)。


機能:

この時代のトップエンド製品らしく、機能の多い「 コントロールアンプ」の側面を有した多機能な製品なので

操作系が充実しています。

先ずメインボリュームに通称ガリノイズ(接触不良ノイズ)は感じられません。

ストレートDCスイッチ、セレクトポジション付きラウドネス、サブソニック、ハイフィルタ、LR振り分けバランスボリューム、

インプットセレクタノブなど、操作出来て確認出来る範囲の正常作動を確認出来ました。結果OK(私見)。


ただ、トーンコントロールは経年劣化の影響が出てきている傾向有り(後述)、ガリの様なノイズではなく、音が途切れて無音になる瞬間が

当初は有りましたが、同じ操作を繰り返すうちに改善(詳細後述)。効果(音の変化)自体ははバス、トレブルとも確認出来ました。


主だった操作において、トーンコン以外は概ね良好に思えますが、

メインボリュームも電源ONの当初は動かせど無音で、焦った(その後何度も動かすと正常に戻る感じに変化)のですが、

極く短時間で復帰した後は、良好な音量操作が可能になりました。

これは長期間全く動かさないでいた機器によくある傾向で、ツマミや切り替えを繰り返すことで摩擦による接点洗浄(だと思う)効果で

信号伝達が復活する、というもので、本機も5年の間、動かすことなく眠っていたのをいきなり起こしたことに依る

現象と考えており、以前、過去に、いくつも同様の現象を経験してきております。

しかるに、

本機も、頻繁に使用することで、正常なコンディションを維持出来る状態とは思うのですが、トーンコンの部分は未だに音が途切れる

状態なので(復帰する場面もあるが)、

一度、全体のメンテナンスをやり直す必要はあるでしょう。

なので

機能操作としては一部に不備状態が散見される可動品、となっております。


なお、PHONOについては、チェックしたかったのですが時間とチェック用装備の関係でどうしても手が回らず、

未チェックになっております。


試聴:

パワーONで赤ランプが点滅→プロテクション解除音がして、赤ランプは点灯に変化。出音スタンバイOK。

CDをAUXにつないで試聴。

ストレートDCノブをON(画像8)。グリーンのランプが点灯。


音はLRともしっかり出音出来ております(ヒアリングにて確認)

LRバランスも、きっかりL,Rに振り分けられる良好作動、専用ボリュームにガリノイズ紛れませんでした。

選択式ラウドネスも、何度か切り替えましたが、顕著な効果を発揮、良好作動と判断。

インプットセレクタ、ラウドネスON-OFF,など切り替え時の異音など無い感じで良好作動(PHONO未チェック)、

操作で気が付いた点は上記の通りで、

肝心の音質は

ハッキリクッキリ基本のワイドレンジなクリアハイファイ音。

極低音は充実した強力電源を有したモデルとしてはあとちょっと、という気もしますが

ウーファーを存分に鳴らす力量はさすがに持ち得ており、量感ある締まった低音が軽快に弾み、見通しの良いクリアな

ワイドレンジ感と共に先進的性能を証明しているかのような音質で、

このアンプを一昨年初めて、ほんの少し聴いた時は

当方的には「体験したかったハイスピードアンプの音が聴けた」こと自体に感銘したものでありました。

78年においてこれだけの音質を聴かせる性能を有していたことは、このアンプが専門誌でももてはやされた訳がわかる、

というものですが、

現代においてはこのクオリティをもってしても、オーソドックスな高級アンプの音、となるのでしょうけれども、

その後の高級アンプのお手本となった側面のある、

当時のプリメインを代表するインテグレ―テッドアンプであります。



よもやま話し===忘れられない印象のあるTRIOの高級プリメイン。その理由は。。======================

このアンプは当方にとっても印象深い製品でした。

発表当時はすげえナ~と思いつつ、確か学生であった当方は指をしゃぶるだけの耽溺の的(たんできのまと)であったモデルでしたので

雑誌で見るだけの代物でしたが、

ある時、「FMレコパル」(たしか。。)で同い年くらいの女のコ(短大生だったかな)が

「オーディオ拝見」みたいなコーナーに登場、

レコパルでよく見るおなじみ評論家さんと女のコと家族の祖父らしい人が並んで笑顔の

ショット、の後ろにはTRIOのハイスピードアンプ最上位機種KA-9900がビクターSP、ZERO5と、これも並んでラックに鎮座。

記事はこの機種を選んだ理由とかアンプの音に感激とかビクターSPを選ぶのに電気店で聴いて、とか

なにやら自慢話めいたのが続くんだが、

二十歳の学生だというこのコが自分では買えるはずもない高級機をずらり並べて披露の図に気分は

限りなく透明に近い、かも知れないブルーに。。落ち込む。

祖父に買ってもらった、と言ってるから並んで写真に写ってるおっちゃんがパトロンというわけか。。

ここまでなら ため息ついてやれやれ、、で終わるだけだったのでありますが、

女のコの最後の一言が自分の目に炎を灯したのでした。

「あたし、誰にも負けたくない」


いや待て。待て。

違うんじゃあないか?!<JOJO立ちで>

スネ思い切りかじってる分際ですよね?

他人(ひと)が指くわえて見てるしかない超高額品をマルっと買ってもらってるお方が言ってよい言葉ではない。

アンタ(女のコ)だけじゃあねえ、

親のスネかじりなら、右に出るもんはいねえ、というほどのおいらだが

こんなヘタレもんにだって

親のスネかじり者の矜持(きょうじ)ってもんがある!

先ず親の機嫌取りから始まり肩たたきと買い物代行のパシリは当たり前の日常サービス、

父親が帰る前にキリンビールをキンキンに冷やした在庫を確認、

サンタさんの季節になりゃここぞとばかりに

期末試験で科目の一つは最高点に近い点数をゲット!

夜な夜な子供を監視するために子供部屋をサボタージュにくる母親には

頭にハチマキ結び机にピンと向かって勉学にいそしむ姿を目撃させる。。と

日夜のあくなき努力の成果が最後「じゃあ、買ってやるか」の一言につながるんだぜええ。!

それをこのお姫様(ルックスだいぶイケてたが)は

苦労のクの字も知らないような満面の笑みでしれっと負けたくないだのと言い放つ。。

それじゃ他人のふんどし使って次は横綱だあと狙う相撲取りみたいじゃあねえですかい?

この次はセパレートアンプ買っちゃってェとねだるお姫ちゃんの図が透けてらぁ。

んでもって、

あんさんに、今すでに負けてるおいらの立場はどうなるんですぅ?ウエェ~ン。。

その時には黒鉄ヒロシの赤べえのセリフじゃないが

「おんのれ、くそったれえ~!」と心ながらに叫んだものでございました。



時は経ちーーー

今、同じ機種を手にしているわたくし。

「このアンプの感想をどぞ、教えてください」

もし、オーディオ評論家さんに同じ質問を聞かれたら、

迷わず答える。


「やっぱりイイっすよねえ~このアンプ!ねえ、お姫さまァ!」




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【注意事項】↓

       !!下記の文章を全てお読み頂き、ご納得ご了承された方のみ、当該オークションへご参加ください。
                        オークション参加された皆様はオークション形式の便宜上、
                         全て、ご了承されたものとみなさせて頂きますので、
                        ご注意ください。!!  



⇒⇒重要事項説明必ず、下記の重要事項及び、この出品説明文の最後までお読みいただき、ご理解をお願い致します。



当館の出品にご参加いただける皆さまへ☆☆☆☆☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★新設当館での入札ルール改正及びご確認です

① 落札されました方へ→→落札された日時から起算して必ず2日以内に!発送先お名前な

ど必要事項を経由でこちら(出品側の当館)へお伝えください

おしらせ頂けましたら、当館にて速やかに送料など必要事項を画面上でお伝えいたします。

その後、下記の如く、規定のお支払い期限にご決済ください。


② 支払いはヤフーかんたん決済のみです。



③ 支払いはヤフーかんたん決済の期限内(当然ですが)

   に行ってください。


上記①~③を必ず守って頂ける方だけ、入札をお願いいたします。


※当館特典(カタログ、新品テープその他のプレゼント)の有る場合の付与は、

上記①~③をお守りいただけ、決済完了して頂けた方のみの、特典といたします。


④さんへの「受け取り連絡」は、当館からの発送品をお受取りになられましたら

重要⇒ すみやかに「受け取り連絡」を画面上で行って下さい!      


 (当館契約運送業者さんより毎回、配達完了の知らせが当館へまいります)

※受け取ったのに「受け取り連絡」を行わない場合、からの自動催促の他に、当館よりお尋ねが入りますがご了承ください、



  
 ※もし当館、からの催促に呼応せず、いつまでも受取リ連絡をしないご落札者様へ対しては、次回の答案出品オークションへの

  ご参加を制限させて頂く場合がございます入札制限対象=ブラックリスト>、

   
 又、当館判断で「悪い評価」を入れさせて頂く場合がございますことを、あらかじめ

 ご了承いただきます。

十分、ご注意頂きます様、お願い申し上げます。



◇ルール改正の肉付け

説明文に記載の無いかぎり、画像に映っている物がお取引き対象の< 全て >です。

画像に映っていない物は無い物だとお考え下さい。 (例えばリモコン、や他の付属品など)

又、その確認などのご質問にも重複を避けるためなどで原則お答えを控えさせて頂きます。必ずご自身でご判断下さい。


1、ご質問はお一人につき一問一答に限らせて頂きます。執拗なご質問や制限を超えての質問にはスルーさせて頂くことがありますので、
 ご了承下さい。又、質問内容が当館基準で適切か否かの判断によっても、質問を控えさせて頂く場合があります。

2、当館には製品に精通する技術者の様な存在はおりません、そのため、あまり専門的な質問にはお答え出来ない事があります。
  又、人員不足などにより回答できない事もありますので、ご了解下さい。<当館独自の基準に則ります>
   
3、当出品への悪意ある入札妨害、出品に支障をきたす恐れがあると見なした場合は独自判断により当館への入札を制限させて頂きます
    加えて5の項目に該当するか、合わせて判断し、然るべき処置を取らせて頂く場合がございます。

4、評価の数の足らない方の入札には原則削除の対象とさせて頂きます。<当館独自基準による>

 その際どうしても落札されたい方は、質問欄から
  コチラへご相談下さい。(但しケースバイケースで、入札許諾をお約束するものではありません)

5、上記の事項を遵守出来ない方、当館への取引妨害、機会損失や信頼を故意に失わせる行為と見なした場合、入札を制限し、当館の

ブラックリストに載せ、サイド、又は場合によって警視庁や顧問弁護士へ通報、相談をさせて頂く場合がございます。

ご注意下さい。

以上、何とぞよろしくお願い申し上げます。

※3,4の補足ご説明
当館基準に依る評価スコアの低い方は当館オークションには原則ご参加出来ません。(評価数10以下の方(原則)、
又は当館独自判断にて対象者に指定せし方)悪質な入札妨害を防ぐ一環です。
(評価数だけでなく、評価パーセントも検討対象になり得ます。)
評価が足りない方が入札された際には、発見次第、容赦なく削除させて頂きます。詳細は下記をご参照ください。
また、当館独自判断で好ましからざるご入札者に指定した方も上記に準拠致します。
予告無く削除致しますので、御対象になられた方は、上記事項に該当したとお考え下さい。



重要>落札後の質問による購入の逡巡(迷うこと)はオークション違反行為です。

落札とは、全てを飲み込んで自身の購入の意思を価格で争う、自分以外の他者(出品者を含む)に示す、約束する「宣言行為」です。

それを理解出来ない方、それで良しとしない方、出来ない方は絶対に入札しないでください。

■■万一、上記のような好ましからざる行為をされた落札者については、容赦なく「落札者都合による落札削除」とし、ペナルティとして当館への入札制限(ブラックリスト入り)、及び当館の正当理由を付けた「非常に悪い」評価を入れますので、御注意ください。■■

わからないこと、購入の意思決定までに聞いておきたいこと、質問事項が有った際には、必ず「出品終了までに」出品者である当館へ質問欄から質問してください。
入札をした時点で、全ての出品者が同じであるように、当館もご入札者さまが購入する意思があるとみなし、
且つ当館、又、の出品に際してのルール、お願い事項を理解承諾している、とみなします(当然の理屈ではあります。

  


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今までの、ほぼホボ全て!のご落札者さまに対しては今さらで、本当に申し訳ございません。

  
☆☆☆☆☆以上、毎回ご利用くださいますご参加者さまへおかれましては、大変わずらわしいご説明になってしまって申し訳なく、

心よりお詫びいたします。

すべて、今後の当館の出品ご紹介作業にあたり、少しでもご参加者、ご落札者の皆様との円滑なお取引を実現するための主旨ですので、

どうかあしからず、よろしくお願いいたします。いつも本当に、ありがとうございます♪!


音の館JIBUN MUSEUM レディース館長

  和戸<WATO>(。・ω・。)ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<!!但し、上記の一切は私見であり、短時間の簡易チェックのみですので、変化する可能性もあるので、上記を含めた
             一切の性能、動作、コンディションなどの保証は出来ません。(他の大多数の出品者様の中古出品物と同様です。>
         
         又、稀に落札品のボディカバーを取り内部をいじった上、不良品とクレームをつけてくる事案があるそうですが、当方は
         筐体の内部は一切手をつけておらず中も見てはいないので(自分の出品物は全て同じく)把握していません。 
         当方は素人ですので内部構造など詳細はわかりかねますし、自分で筐体を開けたりは一切致しておりませんので(そもそも
         取説等にも「お客様への注意、購入後の危険行為として禁止」とされている場合がほとんどと思います)
         本体内部未確認、又当該出品物の全ての機能はチェックしていません。従いまして本体内部の状態についても
         一切保証出来かねます。
    
    
こちらの製品は可動品と判定しておりますがジャンク扱いとなり保証などは当館では致しておりませんので、ノークレームノーリターンで

 お願い致します。          
         

 これら上記の事を全てご了承頂いた方のみ、ご入札をお願い致します。
         
        




 ※又、輸送事故によるトラブル等に関しましては、当方は関与出来ませんので輸送業者様と直接ご相談をお願い致します。
         
      ご希望により、一定の保証もつけられます。< 佐川急便オンリーオプション輸送保険 > 
    
      ご希望のご落札者さまは、ご落札後すぐに(当館より送料のご連絡をする前)にご相談ください。
         

   
こちらの製品は本体重量25,8キロ+α(梱包資材分)の重量級梱包製品になります。


   160サイズ<改定全国佐川急便料金表>でご確認ください。

            一例  千葉(発送元)~東京都: 160サイズ¥2440円+資材費\1000


          

                    佐川急便担当者様に計測して頂き、ご落札後に正確な料金をお伝えいたします。

全出品製品対応!<全方位ガード厳重梱包グレードアップ型>に改変□■

より安全に、不測の事態回避を目指すために、すでに改変したグレードアップ梱包で

全出品製品を発送しております。どうぞご安心くださいませ。


 こちらの製品ですと単純に資材費用だけでお願いする資材費の3倍以上のコストを当館が払う事になりますが、輸送事故防止のための

 やむを得ない配慮と致してございます。


 従来よりのお願いメッセージ(ご参考)
※昨今の輸送資材の高騰等により大量に使用する当館のガード梱包もかなりのコストアップを強いられており、
     今まで他の面での節約で乗り切ろうと努力して参りましたがそれも限界で、
     このままでは当館の基準に叶う送り出しが不可能な状態に追い込まれております。
     この様な事情によりまして、誠に心苦しい限りでございますが、
     運送会社の請求する配達料と別に、純粋に梱包資材の仕入れ値上げ分の一部を
     <本体の形状、大きさ大小により¥500~(基本、例外アリ)の範囲内で>ご負担頂くことになりました。
    (こちらの商品は¥1000になります)
   

     ご落札者さまへおかれましては、何とぞ、諸事情お汲み取りの上、心よりよろしくお願い申し上げます。※
  
 
 発送は佐川急便等を予定しておりますが、
      誠に勝手ながら、当方都合にて、選ばせて頂き、落札者さまには、その都度、仔細をご連絡させていただきます。
     
   但し、受取日時などのご都合に関しましては、落札者さまのリクエストがございましたら事前にご相談ください。
      お手渡し、などの取引形態は、こちらのお品に関しましては、基本的に承っておりません、どうぞご了承ください。
 

※→現在全国的に、交通事情、また各運送会社の輸送状況が変動しています。

     通常よりお時間を頂く事も予想されます。詳細は、取引ナビで随時、ご連絡させていただきます。

   
 ※誠に恐縮ではございますが、やむを得ない理由などにより出品を取り下げさせて頂き、又は再出品する場合が
      ございますので、ご承知おきくださいませ。


  
  ※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
        致します。      




不明点は出品終了時までにご質問ください。(当館の判断でお答え出来かねる場合もあります。ご了承ください。)




(2025年 9月 16日 9時 42分 追加)
本文中の訂正とお詫び

説明文の中で、記述間違いによる訂正がございます。
誤】部分
注:画像に映っているスピーカー台は商品撮影用の物で、コチラのオークション出品には含まれません。

    コチラの出品はスピーカー本体ペアのみ、となります。

【正】

<ただし説明文の全て、本出品の商品説明文の内容につきましては、極く短時間で限定項目でのチェックに依る

 個人的判断に基づく私見であることと、中古製品の性質上、状態が変化する可能性もあることから、

 説明内容のすべては保証出来ませんことを、何とぞと了承下さいませ。>



お詫びして、訂正させていただきます。大変申し訳ございません。  


(2025年 9月 16日 10時 23分 追加)
PS.

※商品名の「可動OK」については出音OKなど、極く限られた限定的基本操作が可能という範囲において表記しております。

 (未チェック箇所もあるので操作系の完全動作を確認してはおりませんことを御注意ください)

 整備済み※表記については入手時の記録によるもので、この出品は自身で行ったものではないので、

 自身では真偽不明です(ハンドリングの印象では好結果ではあるものの)ので、ご参考までにお留めおき下さいます様、

 ご了承願います。
出价者 信用 价格 时间
NEXT ONLINE 1238 11000最高 09/19/2025 07:12:39
kamesan 448 10500 09/17/2025 21:09:18
Hachiko 1201 10000 09/17/2025 15:43:36

推荐