
1918年 ロイヤルクラウンダービーにて登録発売されたガドルーンシェイプ金彩ハンドペイント伊万里パターン豪華で絢爛たる飾り皿です。
ガドルーンとは、お皿の縁にギザギザを入れたシェイプです。
ロイヤルクラウンダービーは、英国で一番古いポーセリーンメーカーで1750年以前から製造し始め創業者ウイリアム デユーズベリーが1756年廃れて居たロンドンチェルシー窯を
吸収合併し、チェルシー窯ベテランデザイナーザカリボーマン、ウイリアムビリングスレー、ウイリアムペグ等を雇い入れローヤルワラント(皇室御用達)を受賞した最初の陶器会社です。
ローヤルクラウンダービーは、ロビンフッドで有名な創業地ノッテインガムロード(1756−1848年)、最盛期のキングスロード(1848ー1935年)、近代工場のオスマンロードの3箇所で製造続けました。
伊万里パターンは、英国では1811年ローヤルクラウンダービーにて初めて使われましたが、非常に人気が良いので殆どの英国陶器会社でコピーされる様に成りました。
当商品は、伊万里パターンですが日本の商品以上に洗練されたロイヤルクラウンダービーらしい豪華で絢爛たる伊万里パターンです。
当商品のバックスタンプは、1891年から1940年まで使われ、1880年から製造年代を示すサイファマークが付きます。
サイファマークが三角形に棒線一本なので、1918年製造を示します。
104年程のアンテイークですが、スレ,スクラッチは少なく割れ、ヒビ、欠け、貫入等のダメージが無い綺麗なポーセリーン(磁器)です。
指で弾いたらポーセリーン独特の良い音がします。
サイズ
22 X 2.5 cm 356g
価格`
日本価格 4500円
英国価格 30ポンド
送料
日本 3000円(サイン、追跡有り)
英国 5ポンド(サイン、追跡有り)
英国からの郵送料金は高いですけど、複数落札で2kgの重量制限以内に収め、他の商品と同梱包したらお得です。
嵩張りますので、同じ様な大きいお皿との同梱包をお勧めします。カップだと高さが増し重量が増えます。
追跡有りなので追跡番号を検索しますと、商品の現在地及び経過状況が分かります。