<商品説明> Lot No.SS38040 / HAWAIIAN SHIRT S/S "FUN ISLAND OF HAWAII" 1940年代後期スタイル マリヒニ社のレイモンド・ササキの友人、クリフォード・ウォンが「ポイ・パウンダー ・ドッグ」ブランドを展開していたハワイアン・トッグス社を買い取ったのが1947年。当時は観光客だけでなく、ハワイ現地でのアロハシャツの需要が絶頂を迎えようとしていた。それゆえ、同ブランドの作品にはハワイの人々の生活やハワイの旅の思い出をモチーフとしたデザインが多い。
<ブランド> SUN SURF(サンサーフ) はアロハシャツの黄金期とされる1930年代から1950年代にかけて作られた、いわゆる「ヴィンテージ」と呼ばれるレーヨン製アロハシャツを中心に展開するブランド。'70年代に誕生し、創業から資料として収集し続けた数千着にも及ぶヴィンテージのアロハシャツを分析。「アートを着る」と言ってもいいほどプリントのデザインが主役となるアロハシャツにおいて、最大の特徴である鮮やかな発色と深みのある色合いを表現するため、抜染(ばっせん)やオーバープリントといった当時の捺染手法を再現。いまや貴重で入手困難なヴィンテージアロハシャツの魅力をより多くの人々に楽しんでいただけるよう、サンサーフでは各部のディティールにこだわり、数多くの名作を現代に甦らせている。