Technics/テクニクス SP-15・EPA-250・コンソールSH-15B31(SL-1015の物と同一)中古 綺麗 整備済を出品いたします。
SP-15の主な仕様は下記のとおりです。(1979年当時100,000円)
EPA-250の主な仕様は下記のとおりです。(1979年当時60,000円)
SH-15B1の主な仕様は下記のとおりです。(1979年当時55,000円)
別途出品しているEPA-500の前に使用していたものです。使用していたので動作は問題ありません。上位機種の10MkⅡを使用する事にしましたので、出品させて頂きます。
この機種はハンダ不良により高速回転などする個体が非常に多いのとスイッチ不良も比較的多いようです。
私が購入した際は回転は正常でしたが、スイッチを押しても反応が鈍く、分解してスイッチのバネを強力なものに変えました。少し強く押して頂ければ現在のところ問題無くスタート・ストップします。
また、その際にモーター部分を取り出し基盤点検、ハンダ不良は珍しく皆無でその他の接点なども点検洗浄いたしました。
従って暫くは故障も無く使用出来ると思います。33・45・78回転スムーズに回転し素早くブレーキも掛かります。
※
また、EPA-250も各部接点洗浄両チャンネルともに正常の音が出ます。
このアームですが、少し重いシェルだと浮いてしまいます。それで、サブウエイトを購入して付けていますのである程度重いシェルでも大丈夫です。(私はシェル13gのものを使用していました。)
外観ですが、SP-15もEPA-250もかなり綺麗です。画像でご判断願います。
※画像5枚目の黒●シールはキズ隠しです。分解する際に誤って数ミリのネジ穴を開けてしまいました。剥がしても、それ程醜いものではありません。
SH-15B1ですがアクリルカバーはありません。
コンソール(キャビネット)は出品に辺り、裏を含めて全て清掃、アルコール布で拭いています。ローズウッドの木目仕上げで非常に重厚な見た目最高のキャビです。
スイッチバネ交換していますので安く出品いたします。どなたか必要な方、入札願います。
出品物は画像のものとEPA-250の取説です。
発送の際は安全にお届けするため、プラッターは外して段ボールの一番下にしてお送りします。また、アームも取り外してお送りいたします。
送料はゆうパック140サイズの予定です。(東京まで2,170円)
ご入札される方は自己紹介欄とマイナスの評価は必ず見てください。マイナスの評価はそれなりの理由があるものが殆どです。