①BMW R100RS シングルシート ツインサス用 (新品未使用)
②BMW R100RS シングルシート ツールボックス(FRP仕様 新品未使用)
※正式製品名 FlatRacer BMW R100 RS ソロ 3/4 シート - モータースポーツブルー
シート:濃いブルー(初期型シートに限りなく近いかと思います、それがメーカーの売りで価格も少し高価でした)
メーカー:Flat Racer(多くのR100RS製品を忠実に製作しているというメーカーです。ホームページでご確認ください)
注:本製品は訳ありとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訳ありの理由としては、モノサスフレームに取り付けるつもりで、フルオーダーしておりましたが、
開梱すると運搬時にぶつけたのか、一部欠けが見つかりました。メーカーに問い合わせたところ、
難しい修理ではなく、修理は可能と返信がありましたが、飼い主側で行ってくれというメールでした。
モノサスフレームの取り付けに、マッドガードを下げるのがあまり私としては好ましくなかったため、
今回必要な方がおられればと思い、出品いたしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
製品説明
①BMW R100RS シングルシート ツインサス用 (新品未使用)
下記に詳細を記載しています。
②BMW R100RS シングルシート ツールボックス(FRP仕様 新品未使用)
Flatracerのメーカーに直接掛け合って、終売になった上記の金型で、特別に製作してもらいました。
FRPで製作されており、しっかりとした作りで頑丈です。4枚目の画像が装着画像となります。
新品未使用 (①、②両方)
付属品として、ハンドペグを2種類 付属いたします。
1つ目は、画像の7個目にある未塗装(白)の内側から接着するタイプ
2つ目は、画像の8個目にある外から接着するタイプ(後期型タイプ)
※1つ目の内側から接着するタイプが、装着が面倒そうだったので2つ目のものを手配していました。
製品は確かに丁寧に作られており、欠けている部分だけは残念でしたが、それ以外は今後の腐食などの
心配もない良い素材を使用している製品かと思います。
ご自身、もしくはショップで補修くらいはするよという方は、是非どうぞ!
関税・送料含めると20万以上はかかっていますので、お得かと思います。
※写真はモノサスフレームに取り付けている画像です。モノサスフレームに装着できますが、下記の2つの追加作業が必要です。
・モノサスフレームのヘルメットピンを折るか、曲げる必要があります。
・マッドガードをスペーサーで下げて、シングルシートとの干渉を防ぐ必要があります(スペーサーは必要であれば付属させます。)
★落札後は、1日以内にご連絡、5日以内にご入金できる方のみ入札をお願いします。入札後の取り消しには応じません。お取引は、全てYAHOOの取引ナビを通して行います。こちらから次点の方にメールでお取引を持ちかける事は一切ありません。ノークレーム、返品不可になりますのでよくお考えの上入札をお願いします。発送後こちらの手元を離れた商品使用中の事故や破損などは責任を負いません。自己責任の上使用してください。新規の方や評価の悪い方は取り消す場合があります。
以下はメーカーHPの製品説明のGoogle 翻訳の内容です***********************
FlatRacer BMW R100 RS ソロ 3/4 シート - モータースポーツブルー
1976 年の BMW R100RS で初めて BMW オプションとして登場したこの製品は、数年前には BMW から特別注文で入手可能でしたが、完全な組み立てには 1,000 ポンドをはるかに超えるコストがかかり、現在では信じられないほど希少になっています。
BMW R90Sのデザインマスター、ハンス・ムートによって設計されたこのバイクは、R100RSだけでなく、当時も人気のオプションでした。スタイリッシュで快適、スポーティなライダーには快適なシートポジションを提供しますが、「Seat an' Half(シート・アン・ハーフ)」という婉曲的な愛称にもかかわらず、タンデムライダーにはあまり人気がありませんでした。
このスポーツソロシートは、最高品質、いやオリジナルよりも優れた品質の、非常に精巧なレプリカを作るという使命を掲げて開発されました。錆びやすい金属ベースは使用していません。FlatRacerシートは、R90Sフレーム、/7シリーズ、そしてモノにオリジナルと全く同じようにフィットします。モノレバーモデルでは、このシートをクリアするためにリアマッドガードを少し下げる必要があることにご注意ください。
この特別バージョンには、1978年式BMW R100 RSモータースポーツのオリジナル・スペシャルエディションをベースにした、当社独自のモータースポーツブルーシートカバーが採用されています。カバーの色合いは、オリジナルのモータースポーツブルーの色合いに可能な限り近づけており、高品質で耐久性のあるビニール素材を使用し、二重構造でパッドもお客様のご要望に合わせてご用意しております。
このシートは、優れた造りの品質、細部へのこだわり、そして見事な仕上げと見栄えを提供します。
- 愛情を込めて手作りで仕上げられています。各シートを完全に手作業で組み立てるには 25 時間以上の労働が必要です。
- 信じられないほど強くて頑丈なシートベースとシートカウル、耐腐食性があり、オリジナルよりもはるかに頑丈です。
- ステンレス製ヒンジとファスナー
- BMW OEMタイプのステンレススチールロックスピゴット、正しい円錐形のゴム製ストッパー付き、ステンレス製M8ハーフナットとワッシャー付き
- M5 s/sボルトによる調整可能なゴム製ストッパー - オリジナルのシートはサブフレームに正しく取り付けられず、ヒンジに過度のストレスがかかっていました。
- カウル/シートM5ステンレス鋼ファスナー
- オリジナルのサービスブックレットの蓋を取り付けるための準備(2 x M4リブナットとステンレスボルト) - 蓋/フラットはNLAですが、既存のものを取り付けることができます。
- 耐久性の高いビニールシートカバー。二重構造でパッド入り。オリジナルの外観を保ちながら、より耐久性に優れています。
- ステンレススチール製のシートカバーはトリムを保持し、慎重にリベットで固定されています。
- スクリムフォームを塗布し、タンクに最適なフィット感を得るためにカバーを取り付ける前に、ローリングフレーム上で個別にトリムおよび成形されたシートフォーム
- シートカバーを慎重に所定の位置に置き、すべてのパターンラインがまっすぐで平行になるように注意し、特に対称性に注意を払います。
- シートベースは余分な接着剤を丁寧に除去し、シートカバーはきれいに整えられていて、すっきりとした見た目になっています。
- リベットで固定された合金バッジを誇らしげに展示しています。
腐食が激しいことで悪名高かったオリジナルのシートとは異なり(他の金属製パンパターンシートはさらに平凡で、フォームが接着されているシートベースは未処理・未塗装のものが多い)、当社のシートは耐腐食性と長寿命を実現するGRP(グラスファイバー)製のパンベースを採用し、半光沢ブラック仕上げでオリジナルの外観を再現しています。驚くほどの強度(厚さ5~7mm、中央部10mm以上)に加え、織りロービング(ヨットの製法に類似)で補強されており、柔軟性がありながらもほぼ壊れない構造です。もう錆びて壊れたシートとはおさらばです!
シートパン/ベースは、オリジナルのシートベースの非常に精密で正確なレプリカですが、改良されてより滑らかになっています (見苦しい刻印の跡や折り目はありません)。
シートカバーとフォームは、BMW/ハンス・ムートが1975年にデザインした当時のパターンと寸法を忠実に再現しています。オリジナルのリアカウルを忠実に再現した、高品質なパターンレプリカが付属します。頑丈なGRP製(オリジナルと同じ形状ですが、はるかに強度が高くなっています)で、光沢のあるホワイト仕上げです。さらに、オリジナルの70mm BMWロゴが浮き彫りになったアルミバッジが付属し、オリジナルのルックスを完成させています。
シート ベースは、オリジナルのサービス ブックレットの蓋を取り付けるために、事前にトリミングされ、穴が開けられ、M4 リブと s/s ボルトが取り付けられています (説明目的でのみ取り付けられており、BMW から新品は入手できなくなりました)。
エッジと穴あけ加工箇所には細心の注意を払い、シートアセンブリは一つ一つ丁寧に検査・仕上げされています。テールセクションには、ハンドペグが必要な場合でも正確なカットと取り付けができるよう、オリジナルのBMWカウルと全く同じ位置にマーキングが施されています。
シート カバーは当社が特別に調達したもので、独特のミッドブルーの色合いで、1978 年のモータースポーツ特別版に非常に近く、非常に高品質のビニールで作られ、オリジナルと同じ正しいパターンで熱圧されており、二重スキンでパッドが入っており、当社独自のステンレス スチール ホールド トリム セットで慎重に固定され、オリジナルと同様にリベットで固定されています。
これには、当社独自のアップグレードされたレーザーカットステンレス鋼ヒンジ、亜鉛メッキ鋼ロックロッドとその円錐形のゴム製ストップ、必要なすべてのゴム製ストップ(ボルトで固定し、各サブフレームと設定に合わせて高さを調整できます)、および必要なすべてのシート事前装着ステンレス鋼ファスナーが含まれています。
ユニークなことに、当社のゴム製ストップはステンレス鋼のM5 CSKボルトでボルト留めされており、高さを調整できるため、サブフレームに完璧にフィットします。オリジナルでは、適切に固定されず、ヒンジに過度のストレスがかかりました(最初に腐って落ちてしまう場所)
注:シートカウルはハンドペグ用にカットされていない状態で納品されます。ハンドペグを取り付けたい場合は、取り付けを容易にするためにカウルにカットラインがマークされています。ハンドペグカウルとトリムをご希望の場合は、カウルのカットとトリム加工を承ります。下記のオプションをご覧ください。
オプション: これは付属しています。
1 - 最初のバージョンのオリジナル (1976 年) とまったく同じ寸法で製造されたレプリカ ハンド ペグ カウル (未装着で提供) と NOS BMW エッジ トリム (非常に限られた数量で入手可能)。
メインカウルはご希望に応じてカット・トリミングいたします(このオプションは追加料金なし)。ただし、ハンドペグカウルはメインカウルの塗装後に取り付けてください。ハンドペグカウルは通常、エポキシ接着剤などで固定されます。
重要:
このシートアッセンブリーは、お客様のご要望とバイクのモデルに合わせてオーダーメイドで製作いたします。ご注文からお届けまで約3~5週間ほどお時間をいただきます。
モノレバーモデルでは、このシートをクリアするためにリアマッドガードを少し下げる必要があることに留意してください。
このシートには、標準のブラックシートカバーを取り付けた状態でもご提供可能です。こちらも 耐久性の高いビニール製で、オリジナルと同様に熱圧成形されており、二重構造でパッドも施されており、当社の仕様に合わせて仕上げられています。その他の商品もご覧ください。
愛情を込めて手作りされ、細部にまで細心の注意を払って美しく仕上げられており、間違いなく購入できる最高の交換用 RS 3/4 シートです。
(2025年 11月 9日 16時 20分 追加)画像ではないですが、シングルシートのBMWエンブレムは既に付いています(保護フイルム付)