
DALIのブックシェルフ型スピーカー「ZENSOR 1」です。
以下の整備を施しています。
・ コンデンサ、抵抗器の全交換
・ 配線の引換え
・ フッドパーツの貼付
ネットワークに使われているコンデンサと抵抗器をすべて交換しています。(写真8枚目右下)
ツイーターHPF用は、電解コンデンサからJantzenAudio製PETフィルムコンデンサに変更。抵抗器は無誘導性のものに交換しています。
ウーファーLPF用は、ニチコン製電解コンデンサ「DB」に換装。抵抗器は金属皮膜抵抗に変更しています。
定数はいずれもオリジナルから変更ありません。
内部配線をBELDEN「STUDIO 708EX」で引き換えています。
底部のフッドパーツはタカチ電機工業の角型ポリウレタン製を貼っています。(写真8枚目右上)
-------
キャビネット外観の状態は、片方の前面バッフルの上部と底部に薄い擦り傷(写真6、7枚目)がある程度で、全体としては綺麗な部類です。
※ ウーファーコーン表面のひっかき傷のように見えるものは、コーンに含まれる素材の一部です。
前面ネットにも、穴や剥がれはありません。
ウーファーエッジには、保護剤を含侵してあります。
メーカー純正化粧箱に収めて配送します。
-------
デンマークの高級オーディオメーカーDALIが手掛けた、エントリークラスのパッシブスピーカー。
当時、意匠面、音質面ともに同価格帯では頭一つ抜けていた印象があり、昨今としては異例のヒット製品となりました。終売した今でも人気の衰えないモデルです。
現代機らしい広い音場と張り感に、ダリらしい華やかさを持つヨーロピアンサウンドです。
整備は、信号回路のグレードアップに努めています。高音方面の透明感と実在感の改善が成されています。
比較的きれいに保たれている個体なので、そのほかは外装を清掃する程度に留めています。
ブックシェルフ型スピーカーをお求めの方には、いちどは聴いてほしい名機です。高級オーディオの足掛かりにも適しています。
-------
主な定格
・ 2ウェイ2スピーカー/バスレフ型
・ 寸法:162W x 274H x 228D mm
・ 重量:4.2kg
・ インピーダンス:6Ω
・ クロスオーバー周波数:2.9kHz
・ 出力音圧Lv:87dB/2.83V/m