CD インゴ・メッツマッハー R.シュトラウス: 交響詩「英雄の生涯」(第1稿)、エドガー・ヴァレーズ: アメリカ/ベルリン・ドイツ交響楽団
輸入盤 CC72644 帯無し
ケースに擦れ傷や汚れがあります。
盤面は並の状態だと思います。出品前に再生は確認しています。
あくまで中古品となりますので状態を厳しくご判断される方は入札をご遠慮下さい。
メッツマッハー&ベルリン・ドイツ響の「英雄の生涯」第1稿!
ヴァレーズの「アメリカ」大迫力の初版!!
メッツマッハー率いるベルリン・ドイツ響による「英雄の生涯」の登場。録音も演奏機会も比較的少ない、消え入るように終わる第1稿を採用しています。
カップリングは、同じ20世紀初頭に書かれたヴァレーズの「アメリカ」。こちらも、こだわり派のメッツマッハーらしく、142名を要する初版を採用しています。
後にカットされた、警笛や蒸気船の笛、さらにカラスの鳴き声まで入った「アメリカ」、注目です!
1910年、ヴァレーズは、ベルリンでR.シュトラウスに会い、彼に教えを受けています(ヴァレーズがドイツにいた時に書いた作品は遺されていません)。
ヴァレーズが「アメリカ」を書いたのは1918から1922年にかけてのことで、この作品は、現在我々が知っている彼の作品としては初期にあたるもの。
単楽章の交響詩ともいえる作品で、楽音から、サイレンによるノイズまで、幅広い「音」が用いられているのが特徴。ニューヨークの街の喧騒を思うとともに、R.シュトラウスの交響詩のような音づくりも感じることのできる興味深い演奏です。
1957年、ドイツのハノーファーに生まれたメッツマッハーは、とりわけ現代音楽に強い情熱を注ぎ、革新的なプログラミングで注目を集める存在。
2007年秋から2010年夏までベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を務めました。この2007年の録音は、メッツマッハーとオーケストラの熱きエネルギーに満ちた力演となっています。
キングインターナショナル