
約60年前のビンテージ楽器です。
当時、世界に通用する楽器を、ということで、ヤマハの前身の、日管の技術者が、プライドをかけてていねいにハンドメイドされて、世に出した楽器です。
当時定価は36000円位です。当時の大卒初任給が13000円位だから、当時の大卒初任給の、約3倍ですね。
当時、いかに高級トランペットだか想像以上ですね。
赤ベルで、Mボア。
今吹いても、音色や響き、音程など、バランスの取れたなかなか素晴らしい楽器です。
今のヤマハトランペットに脈々と引き継がれている、DNAを感じます。
大きな傷や凹みはありません。
使用に伴うラッカーの荒れや、磨き傷、かすかな打痕等はありますが、
全く気にならない、パット見、新品同様と言っても過言ではございません。
ピストンも気密性バッチリ。羽のように軽く動きます。
各抜き差し管も、つば抜き等の可動部分も、正常に作動します。
第3抜き差し管のストッパーネジが、1個欠落してましたので、管楽器修理工房で、他のナットで、合うようにネジ切りしてもらい、付けてあります。
マウスピースは付属しません。
ケースも純粋ケースはありませんので、他の手持ちの何らかのケースにお入れして、発送させていただきます。
ぜひ、この機会に、状態の良い、
歴史的名器の、日管インペリアルトランペット、いかがでしょうか。
初期入札価格も、抑えめにさせていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
税込み、送料無料です。お買い得だと思います。
ノークレーム・ノーリターンにてよろしくお願い申し上げます。