ご覧頂きありがとうございます。
こちらの商品は、名機 貴重 ホソカワ 細川製作所 とる蔵 揺動石抜機 HS101E 電源100V仕様 取説つき 石抜き機になります。
揺動石抜機
メーカー細川製作所ホソカワ
とる蔵
型式HS101E
電源100V仕様(50Hz/60Hz)
タンク容量36(玄米30キロ)
能率Kg/時 玄米350~400 白米150~180
本体サイズ
横約442ミリ 奥行き約573ミリ 高さ約743ミリ
本体重量34キロ
取説つき
名機 ホソカワ 細川製作所 とる蔵 揺動石抜機 HS101E 電源100V仕様 取説つき 石抜き機になります。
一番単純構造の揺動石抜機になります。
ですので故障も少なくシンプルで使いやすいです。
ホッパーからお米をいれてシャッターをあけて前からお米がでて後ろから石などの異物がでてきます。
前と後ろで簡単に開くようになってまして選別網も簡単に取り外して掃除ができますので掃除やメンテナンスもしやすいです。
取説もありますので使い方から掃除の仕方やメンテナンスまで安心です。
今は色彩選別機も導入されてる方は多いと思いますがなかなか色彩選別機は高いですし、場所もとりますのでよう買わないという方にはおすすめです。
石が多い田んぼなどは必ず石抜機はあった方がよいですし、お米の値段もよくなり今まで納品してなかった業者さんやレストランなどの飲食店にお米を売られる方、去年まで作ってなかった田んぼの状態がわからない田んぼをうけおう方など石が混入するかどうかわからない方などあれば便利な一台です。
また稲がこけやすい田んぼや大雨で稲がこけてしまったときにコンバインで低刈りをせざるおえないですのでその時に石が混じりやすいですので稲がこけやすい田んぼなどは重宝します。
もうホソカワのこのタイプの石抜機は作られてなくて中古も台数が少なくかなり貴重ですので今お使いの方、予備に一台や初めて石抜機を導入される方にはこの一台があればかなり重宝しますのでこの機会に必ずゲットしてください。
前方さんは、一年だけ雨で稲がこけてしまいコンバインで稲刈りをするときに低刈りをしたときに石が多くはいってしまったのでその時に購入して一年だけつかわれたそうで翌年に色彩選別機を購入して使わなくなったので一年だけつかって倉庫で保管してたみたいです。
電源を入れて稼働確認できました。
各種稼働確認できてますが現状渡しでお願いいたします。
写真がきれいに写りすぎてます、中古機械ですから作業に伴う汚れ、キズ、小さいサビ、色あせ、ひび割れ等の使用感がありますので御了承の上ご入札をよろしくお願いいたします。
全体的な状態は写真にてご判断ください。
機械モノですので修理が必要になる箇所も出てくると思います
中古機械ですので神経質な方や完璧品をお求めの方はお控え下さい
当方プロの業者ではないですので当方の気付かない点説明不足も含み、中古品・現状渡しをご理解の上ご入札願います。
当方では整備・清掃等は行っていませんのでご理解お願いします
出品商品は倉庫内にて大切に保管しておりますのでご安心くださいませ
ご理解ご承知お約束いただける方でお願い致します。
神経質な方の入札は、お控えください。
お支払い方法 ヤフー簡単決済
配送
配送は直接引き取りか、近県はチャーター便で配送いたします。(チャーター便の場合は、質問覧から配送料をご質問ください。)
オークション終了後、3日以内に返信の頂けない方は、入札をご遠慮ください。
商品に関する問題は、当方では対応できませんので、落札後は、ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。
よろしくお願いします