☆☆☆国産初高級腕時計モデル 1964年製 セイコー ロードマーベル5740-1990 23石 手巻紳士腕時計 ハック機能付 AGF総金張 高級品
【本体サイズ】 径約35mm (竜頭除く)
【ラグ幅】19mm
【腕周り】 最大約20.5 cm
【平置日差】-18秒程度(タイムグラファーで測定)
SEIKOベルト、尾錠、箱付
※精度については、あくまでも参考程度です。年数が経っていますので精度を求められるならOH等願います。
※基本動作確認済、稼働しております、ただし、短時間での計測ですので、実用には落札者様にて、OH・修理を前提とした出品とさせていただきます。
※商品の状態は画像確認でお願いします。
動作しますが未整備です、古い物ですので現状でお願い致します。個人によって程度の見方に差があると思いますので、キズなど見落としがあることもあり得ます。ご理解お願い致します。神経質な方、細かい点が気になる方、完璧を求める方はご遠慮ください。
落札後3日以内にご連絡がない場合、又は5日以内にご入金の無い場合は、落札者様の都合ということで削除させていただきますので予めご了承ください。
商品発送前に動作確認を行っています、あくまでも中古品のため万が一、到着時に不具合が生じましても、ノークレーム・ノーリターンにてお願い致します
送料一律1300円
グランドセイコーが登場する以前に、セイコーの最高級機として1958年に発売開始された「ロードマーベル」、 国産初の高級腕時計として既存の製品の2倍という高価格で販売されたモデルです、ムーブメントはハック機能が付いた「Cal.5740A」を搭載。
総金張り AGF
金張りとは、極薄い板状の金を別の金属に熱圧着する技法です。 熱で圧着する金張りは金メッキよりも耐久性に優れているのが特徴です。 また、金張りは「板」でコーティングしていることで、金メッキに比べ約100倍の厚みがあります。
手巻き式のアンティークウォッチはゼンマイを巻き上げても動かないことがあります。
理由はテンプが重いためです。ゼンマイが解ける力よりテンプが重いため起動しないのです。
これは軽く振動を与えることで解消します。
時計本体を持ち、回転させるように振ってみてください、あまり強く振ると故障の原因になりますのでご注意ください。