☆大変に貴重なランブレッタのホーム ワークショップ マニュアルです。
英文です。
カバー表記は『The Official Lambretta Home Workshop Manual Fifth Edition』です。
☆記載モデルはLi SX TVの他JやCento、それに古いLD系もカバーしております。
内容や内部の記載広告の部類から1960年代の本だと推測致しますが
詳細は記載写真からご判断下さい。
尚、当方の解析や推測に間違いがあった場合も全て免責とさせて頂きます。
しかしながら、当方が入手したのが1980年代後半です。
入手後、すでに35年以上経過しておりますので、最近の再販本でない事だけは補償
致します。記載写真のとおりビンテージ本にて各部に汚れや経年のダメージが有ります。
そういった部分を古本の味としてお楽しみ頂ける粋な方だけお買い上げ下さい。
☆表紙にはヒョウ柄シートカバーが付いたTV200が写っています。なかなかグーな表紙ですね(笑)。
60年代の雰囲気がよく伝わるナイスな表紙ではないでしょうか?
尚、ビンテージ本にて各部に汚れや経年のダメージが有ります。
そういった部分を古本の味としてお楽しみ頂ける粋な方だけお買い上げ下さい。
神経質な方、完品をお探しの方、ビンテージ本に理解がない方には無理です。
無用なトラブルは避けたいので該当の人は買わないで下さい。
☆内部の様子も記載写真をご覧下さい。
英文ですが細部まで丁寧に記載されております。
見るだけでも楽しめる内容ではないでしょうか?
また、記載されている60年代当時モノの広告がいい味出してマス。
カットされているページは有りませんが、汚れ、書き込み等が多々ございます。
お世辞にも美品では有りません。その点はご理解の上でお買い上げ下さい。
神経質な方、完品をお探しの方、ビンテージ本に理解がない方には無理です。
無用なトラブルは避けたいので該当の人は買わないで下さい。
☆ページは192まで表記が有ります。
その後、配線図やエンジン概要等の見開きページが4枚有ります。
ビンテージ本にて汚れ、書き込み等が多々ございます。
お世辞にも美品では有りません。その点はご理解の上でお買い上げ下さい。
神経質な方、完品をお探しの方、ビンテージ本に理解がない方には無理です。
無用なトラブルは避けたいので該当の人は買わないで下さい。
以上のようなアイテムです。
なかなか市場に残っていないレア・アイテムです。
お探しだった方はこの機会に是非ご検討下さい。
いかなる場合も返品&クレームはお受けできません。
買ったパーツが無駄にならないよう、損をしないよう、
慎重にご検討下さい。
☆本品はビンテージのマニュアル本ですから持ち手を選ぶと思います。恐縮ですが神経の細かい方、古いアイテムに理解がない方、常に不満を口にしている方、気の短い方、整備する能力がない方、思い込みの激しい方、クレーマー体質な方は無理です。無用なトラブルは避けたいので該当の人は買わないで下さい。 ビンテージアイテムをそれなりのスタンスで楽しむ事ができる、キャパの広い方にお願いしたいと思います。
詳細は写真をご覧になり、ご自身の価値観に合うアイテムかどうか・・・ 慎重にご検討の上、責任のあるビットをお願い致します。
★尚、当方では整備やレストアのアドバイスは一切できません。質問されてもお答えできませんので、予めご了解下さい。
輸入アイテムに対する感覚には個人差が有りますが、現物を確認出来ない ネット販売という事をご理解の上、いかなる場合も『現状優先』にてお願い致します。
寛大で大らかな趣味人の方に落札して頂ければ幸いです。
■ ■ 注意事項 ■ ■
★先の説明と重複致しますが、詳細は写真をご覧になり、出品内容をよくご確認、ご納得の上、慎重なビットをお願い致します。引渡し後、クレーム、返品のない方のみご入札をお願い致します。神経質な方、過度にスタンスの短い方の入札はご遠慮下さい。気になる部分は必ず質問をお願い致します。可能な限り、誠意を持って対応させて頂きます。
尚、次のような質問はご遠慮願います。①スペックの重複質問、②『100点満点で何点ですか?』 とか 『私でも取り付けが可能でしょうか?』 等の個人的感覚の質問はご遠慮願います。③商品以外の質問はお受けしません。④質問欄にメールアドレス書き込んで『連絡をよこせ』等、直接取引を要求する者・・・コレらは即ブラックリストに登録しますので、ご了承下さい。
★新規の方、評価がいちじるしく悪い方は当方の判断で入札を取り消させて頂きます。また該当の方からのご質問にはお答え致しません。ご了承下さい。
■ ■ 支払詳細 ■ ■
★かんたん決済のみです。
24時間以内に決済可能方だけ入札して下さい。
無理な方はオークションへの参加は
ご遠慮下さい。
尚、領収証は発行出来ません。当方へお振込みになった銀行の控えが正式な書類として使えます。当方が領収を発行しますと、二重領収になり、帳簿上、落札金額の倍のお金を頂いた事になります。ご理解の上、ご対応をお願い致します。
■ ■ 発送詳細 ■ ■