
LEITZCANADA
LeicaTELEELMARIT90mmF2.8FATファット
ライカMマウントテレエルマリート
希少な最初期feet赤文字タイプ
シリアル:2071153
1964年発売時の製造品になります。
【商品説明】
Mレンズでは数少ない中望遠レンズ、テレエルマリートです。
1964年から発売されました。
実焦点距離よりもレンズの全長が短い「テレフォトタイプ」の設計を採用したため、「テレ」の名が付いています。
90mmという画角ながらレンズ自体が非常にコンパクトなのが特徴的です。
全長は約60mmとズミルックス50mmの第一世代(貴婦人)と殆ど変わらないため、標準レンズのような感覚で撮影が出来ます。
テレエルマリートは前期(1964年-1974年)と
後期(1974年~1990年)で外観デザインが異なり、
この前期モデルはずんぐりむっくりな鏡胴のためFATという愛称が付いています。
【コンディション】
外装は通常使用範疇のスレと以前のオーナーの刻印があります。目立つキズや凹みなどのダメージは無く良好です。
半世紀以上の経年からすると良程度でキレイなオールドレンズです。
専門店より点検、清掃して頂きました。店により、少しホコリがあり、撮影に影響するカビとくもりが無く、十分実用可能なきれい状態と言われてます。
各部動作も良好で、ヘリコイドは全域滑らか且つスムーズ。絞り羽根動作もシャッキリしており問題ありません。
半世紀以上の経年からすると良品レベルのオールドレンズですが、ヘリコイドと絞りの初期不良のみ対応します。
前後キャップ、フィルター、純正フード12575が付属します。気になる点等がありましたら、ご質問お願い致します。