
初度登録年月日 昭和52年3月
車体番号 KZ750B011・・・
原動機の型式 KZ750BE011・・・
車検は令和3年11月までありました
エンジンはセル、キックにて始動出来ると思いますが半年くらい掛けていませんので保証はできません
全体的に年式のわりに凄く綺麗かと思います
バッテリー交換が必要です。
ワンキーにてメイン、ハンドルロック、シート、ガスタンク、ヘルメットホルダーの開閉ができます
タンク、サイドカバー等のコーションステッカー等が残っていますのでオリジナルのままだと思いますが保証は出来ません
タイヤ前後新品、ヘッドライトマーシャル新品、メーターはクラフトビーにてレストア済できれいです
以前エンジンは内燃機屋にてO/Hされているそうです、ピストンはSTDでシリンダーは良品に変えてあるそうです。
ピストンリング、カムシャフト、バルブステムシール等新品を組んである聞いております
以前の所有者の話では、走行距離64,700㎞のころエンジン、メーター等はオーバーホールされているみたいです(車検証にて)
エンジンのメカノイズなどは静かだと思いますが新品と比べたことがないためわかりませんし、白煙につきましても空冷の非常に古い車体ですので、しばらく掛けなかったら始動直後は多少なりとも出ますが、すぐ収まって吹け上がりもいいと思います。この辺りは個人それぞれの感じ方があるところだと思いますのであくまで素人の感じ方と捉えてください。
私が購入時日帰りツーリングを3回約1000キロを走りましたが凄く軽く感じて気持ちの良いツーリングができました。
旧車なので故障などいつ起こるかわかりませんが、希少な国内向けの車体なのでこれからも付き合っていただける方の入札をお願いいたします
(2025年 7月 22日 11時 49分 追加)・左右ハンドルスイッチ新品
(2025年 7月 24日 14時 11分 追加)・
メインハーネス、メーターインジケーターハーネス新品(2025年 7月 26日 19時 25分 追加)※大勢の方のウオッチありがとうございます。
現車確認出来ますので自己紹介欄を確認しご連絡ください。