競馬ファンの皆様、特に春のクラシック戦線や、その後のGⅠを彩る名馬たちの足跡を
追いかけたい方々へ、1999年発行の「週刊競馬ブック」計6冊のスペシャルセット
倉庫の整理をしていたら倉庫から出てきましたが
今後も見ることはありませんので
今回、出品させていただきます。
【セット内容】
・週刊競馬ブック 1999年 2月14日号
・週刊競馬ブック 1999年 2月21日号
・週刊競馬ブック 1999年 2月28日号
・週刊競馬ブック 1999年 3月7日号
・週刊競馬ブック 1999年 3月14日号
・週刊競馬ブック 1999年 3月21日号
【このセットの究極の魅力】
1999年の早春競馬は、クラシック三冠や春の天皇賞といった大舞台へ向けて、
有力馬たちが本格始動する重要な時期でした。
この6冊のセットは、その年の競馬界の未来を占う熱戦を余すことなく伝えています。
●クラシックへの最重要トライアルを完全網羅!
・写真にも写る通り、皐月賞へ直結する弥生賞、
そしてもう一つの前哨戦であるスプリングステークスが掲載されています。
これらのレースでは、後にクラシックで活躍する馬たちがしのぎを削り、
その後のGⅠ戦線を占う上で欠かせない情報が満載です。
・牝馬クラシックの桜花賞へ向けたチューリップ賞、
**報知杯4歳牝馬特別(現:フィリーズレビュー)**も含まれており、
当時の牝馬勢力図を詳しく知ることができます。
・これらの号を読むことで、当時の競馬ファンがどれほどの期待感を持って
クラシック候補たちの走りを見守っていたかを追体験できます。
●春の天皇賞へ繋がる大一番「阪神大賞典」!
・3月21日号には、春の天皇賞へ向けた重要なステップレースである阪神大賞典の特集が含まれています。
長距離適性が問われるこのレースでの各馬の仕上がり具合や展望は、
当時の競馬予想の核心に迫るものでしょう。
●新星の登場と現役スターホースの動向!
・共同通信杯4歳Sや他の重賞では、この年のクラシック戦線を賑わせるであろう
新星たちのデビューや活躍が詳しくレポートされています。
・また、既に実績のある古馬たちが、新たなシーズンに向けてどのような調整を行い、
どのような走りを見せていたのかも、当時の記事から垣間見ることができます。
写真にはナリタトップロードの活躍が報じられており、
彼がクラシックの有力候補として浮上する様子を当時の記事で確認できます。
●唯一無二の資料的価値!
・約25年前に発行された雑誌であり、現在では入手が極めて困難な非常に貴重な資料です。
当時の競馬に関する一次情報源として、その価値は計り知れません。
競馬史の研究者、血統マニア、そして当時の競馬をリアルタイムで
体験されたファンの方々にとって、この上ない資料となることでしょう。
・掲載されている写真からも分かる通り、一部の出馬表や記事には、
当時の熱心な競馬ファンによる赤ペンでの書き込み(予想印やメモ、チェックなど)がございます。
これは、単なる中古品としてだけでなく、当時の競馬愛好家の
息遣いを伝える歴史的な痕跡であり、資料としての魅力を一層高めています。
【こんな方におすすめ!】
・1999年の春競馬をリアルタイムで体験された方、懐かしさに浸りたい方
・弥生賞、スプリングS、阪神大賞典など、クラシックや春のGⅠへ繋がる重要レースの詳細を当時の情報で知りたい方
・ナリタトップロードをはじめとする、当時の若駒たちの成長の軌跡を振り返りたい方
・競馬史や血統研究に役立つ、現存する貴重な資料を探している方
・「週刊競馬ブック」の昔の号を集めているコレクターの方
当時、普通に予想してましたため
紙面には書き込みは ございます。
※3枚目画像を ご参照くださいませ
また本 自体にも年数相応の劣化はございますが
約25年前の競馬情報誌は なかなか残っておらず
激レア、希少化と思われますので
この機会に是非想い出に浸っていただけましたら幸いです。
納品は画像に写っているもので全てです。
商品状態と合わせて
こちらも画像にて ご確認くださいませ。
宅急便(EAZY)60サイズにて出荷させていただき
上記以外の出荷方法では出荷いたしません。
上記、全て ご了承の上
ノークレーム、返品不可で よろしくお願い致します。
【最後に】
この機会に、1999年春競馬の興奮と感動を、ぜひご自身の特別なコレクションに加えてみませんか?
皆様からの熱いご入札を心よりお待ちしております。