
ICOM製のDIN8ピンのACC端子を有する機種(IC-721/IC-723/IC-726/IC-729/IC-731/IC-732/IC-736/IC-746/IC-756/IC-756PRO/IC-756PROII/IC-756PROIII/IC-760/IC-775DXII/IC-780/IC-7400/IC-7600/IC-7700/IC-7800/IC-810,IC-821/IC-910/IC-911)用のUSB接続のデジタルモードインターフェースです。
追加料金800円にて、CW用KEY出力の追加が可能です。
IC-746とIC-7400では、144MHz帯での送信に対応していません。
IC-746とIC-7400で144MHz帯での送信に対応するため、追加料金400円にて、ACC(2)コネクタ(DIN7ピンプラグ)を追加させていただきます。
MMSSTV、MMRTY、MMVARIでEXTFSKというソフトにより使用可能です。
またFT8用のJTDX、WSJT-Xでも、動作を確認しました。
PTT信号は、RTS信号に、FSK信号は、TXD信号に割り付けています。
リグとは、8ピンDINコネクタで接続します。
また、パソコンとは、USBケーブル及び、パソコンマイク用3.5mmステレオミニプラグとパソコンスピーカ用3.5mmステレオミニプラグケーブルで接続します。
ノートパソコンのマイクとスピーカが一体となったヘッドセット用4極プラグに、追加料金なしで変更が可能です。
取扱説明書は、下記より、ダウンロードをお願いいたします。
https://jn2amd.cloudfree.jp/usbsound_manual.pdf
(うまくアクセスできない場合は、上記URLをブラウザの入力ラインに、貼り付けてください。)
コネクタ、ケーブルの形状、色が、写真と異なる場合が、あります。
標準BタイプUSBケーブルを付属しています。