



↑ 縁に一部チップ削げ、うっすら時代クラックが見られます。写真にてご確認ください。
↑

大正12年(1923年)4月3日の銘が入った記念徳利です。
胴部には「印度軍歩兵」「大尉」「東京」などの文字が赤絵で記されています。
側面には窯印、百花園がございます。
素朴な釉調と焼成による景色が時代を物語り、歴史資料としても興味深い一品です。
お好きな方、お詳しい方、よろしくお願い致します。
(時代)
大正ころ
(状態)
概ね良好です。
縁に一部チップ削げ、微細な時代クラックが見られます。
景観崩すことなくお楽しみいただけますが、写真にてご確認ください。
(寸法)
口径約6cm
最大高さ13.5cm
重さ約140g
他の商品も商品しておりますのでよろしければご覧下さい。
※色合いや状態は出来る限り現物に近いものを載せていますが、実物と若干異なるる場合がございます。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
【お知らせ】
商品が到着しましたら速やかに受取連絡のご連絡をして頂けます様お願い致します。
オークション落札して頂いたにも関わらず、御返信、御連絡頂けないケースが僅かながらございました。
評価の「悪い」の割合が多い方の入札は予告なしに入札を削除させて頂く場合がございます。
新規IDの方の入札は原則お断りさせて頂きます。
オークション参加ご希望の場合は、質問欄よりコメントをお願い致します。
連絡無く入札頂いた場合は、入札を削除させて頂く場合がございますのでご了承ください。