インドネシア・希少! パプア州の“結納金”だった子安貝の帯 

インドネシア・希少! パプア州の“結納金”だった子安貝の帯  收藏

当前价格: 130000 日元(合 6383.00 人民币)
剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:n99624681

开始时间:10/28/2025 17:36:16

个 数:1

结束时间:10/31/2025 16:36:16

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:gra******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:5792 差评:3 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
インドネシア・パプア州の“結納金”だった子安貝の帯 
 

インドネシア最東端のパプア州(旧イリアンジャヤ州)の中央高地、ジャヤウイジャヤ県の標高1,500メートルに位置するバリエム渓谷、そしてワメナ盆地。かつて“戦の広場”と形容された、その肥沃な高原に暮らすダニやラニ民族は、そのプリミティブ・アートの高い芸術性でもよく知られています。大自然と共生する暮らしぶりは、村人たちが創意工夫で生み出す、色々なアクセサリーからも見て取れます。バリエム川上流部で見つかるアンモナイトの化石と水晶の原石。そしてパニアイ地方で有名な野性蘭の黄色い茎。さらにはクスクス(有袋類のナマケモノ)や極彩色の翼を持つ鳥。それら自然物が持ち合わせている美しさに、ダニ・ラニ民族の感性が加わり、見事なアクセサリーが誕生します。
しかし画像はアクセサリーではありません。これは結婚に先立ち、花嫁の両親へ花婿側から送られる“結納金”です。とは言っても、現代のように貨幣が導入される以前の話です。当時、貨幣的価値を持った物は、ブタもしくは子安貝でした。子安貝は、何百キロも離れた海岸でしか入手できないため、その希少価値から、中央高地一体で、貨幣として流通していました。そこで、“貨幣”として貝貨が使われました。この帯が長ければ長いほど、花嫁の“価値”が高いとされました。この帯の場合、64個もの小安貝が使われていますから、普通の人々の5~10倍の価値を花嫁に見出したのでしょう。とても希少なコレクションです。
サイズは全長が約2.6m、幅は約3cm。重さはおよそ260グラム。子安貝の数は計64個。その昔だったら、莫大な貨幣価値をもっていたことでしょう。樹皮製繊維で編んだベースに子安貝が括り付けられてあり、それらの合間には野生蘭の茎(黄色)が織り込まれています。さらに中央部や両端には、クスクス(ナマケモノ)の毛が装飾されています。東バリエム渓谷のソバ(Soba)村で1970年代に入手したものです。
送料はこちらで負担致します。
 
 
インドネシア文化宮(GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
 
 
インドネシア文化宮ブログサイト
https://grahabudayaindonesia.at.webry.info/
 
 
出价者 信用 价格 时间

推荐