
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
【商品の説明】
ブランド・メーカー : 東芝
型番:HCS-45BM 1992年製
内容物 : 本体、電源ケーブル、ガラス容器セット、フィルター、上壺置き台、上壺カバー
(ガラス容器、フィルターはオリジナルではありません。ご了承ください。)
東芝HCS-45BMは、現在ではごく少数になった電気式バキュームコーヒーメーカー。 水蒸気の圧力でお湯を押上げ、粉と混ざり合い、ろ過して抽出する「サイフォン式」。
デザインは、オーソドックスなサイフォンスタイル。 東芝は、通常のサイフォンにミルを搭載、 豆挽き~抽出までフルオートにしたユニークな全自動コーヒーメーカーです。
サイフォンで入れたコーヒーはドリップ式とは明確に違います。喫茶店の味をご家庭で気軽に楽しめますよ。
既にオリジナルのガラス容器は廃番になっているため、ハリオ製のガラス容器で代用して使っています。このガラス容器、底が円形でグラグラするため、ヒモで本体に縛って固定するのが裏技です。
①まず豆を挽きます。フィルターを取り付けた上壺を本体の豆の排出口に当てがい、スタートボタンを押します。挽き終わると自動的に停止します。(上壺のサイズが小さいため、当てがわないと粉が飛び散ります)
②あらかじめ熱湯を入れた下壺に上壺を差し込み、本体にセットします。その際、本体のセンサー部にガラス壺が確実に当たるようにしてください。セットした後、ヒモ等で本体に縛り固定します。
③もう一度スタートボタンを押すと加熱を始めます。そのうちに水が上壺に昇り、自動的に加熱が止まり、コーヒーが下壺に下りてきます。
【商品の状態】
使用状況 :完動品、中古品です。簡易な掃除をして送ります。
注意事項 :使用するときは加熱したガラスで火傷を負わないよう、耐熱ミトン等を必ず使用してください。
新品ではありませんので、神経質な方の入札はご遠慮ください。
【その他】
不明点はご質問ください。