
【配送について】
配送は基本的に全てワンマン配送(1人配送)のため、支店やお届けエリアによっては軒先渡し、車上渡しになることもございますので、予めご了承ください。そのため集合施設の場合は1階玄関口(または1階エントランス)までのお届けとなります。
【部品・組立について】
1.ネジやアンカーボルトなどの小さい部品は、パネルなどの間に収納されておりますので、すべてのパーツを広げて数量などを確認する過程で、取り出してください。
2.パネル等の比較的厚みが薄い部品は、段ボール内に重ねて収められていますので、重なっている部分に気をつけながら各パーツを確認、取り出しを行ってください。
3.パーツA1、B1、C1については、形状がかなり似ていますが、両端の形状が異なっておりますので、両端を確認した上で、組み立てを進めてください。
4.電動ドライバーを利用される際は、トルクの強度は強くせず、ネジを締め込み過ぎないように気をつけてください。(各パーツのネジ穴の厚みが比較的薄いため)
【設置場所について】
1.設置する土台、基礎部分が水平になっているか確認してから作業を始めてください。基礎が水平でない場合、扉の開閉に支障が出たり、破損や雨漏りの原因になることがあります。
2.必ず転倒防止工事を実施してください。転倒防止がされていないと、強風などで倒壊、怪我などにつながる恐れがあります。また、収納物が破損する可能性もあります。
3. 本体の前後左右には人が作業できる分のスペースを確保してください。
4.崖の縁や屋上など、安全が確保できない場所への設置は避けてください。強風によって転倒や落下する危険があります。
5. 家の屋根から雪が直接落ちる位置への設置は避けてください。変形や破損により雨漏りが発生したり、収納物に被害を及ぼす恐れがあります。
6.家の屋根などから大量の雨水が、直接物置の屋根や壁に当たらないよう配慮してください。雨漏りの原因になります。