ツマミを回して無段階で変圧できるコントローラーです。
LEDライトの調光、USB扇風機や空調服の風量調節などが可能になります。
穴あけ加工したプラケース(5.4cm×5.4cm×2.0cm)と、
USB延長ケーブルが付属します。(ケーブル長さ1m、色は白と黒の2種類で、どちらになるかはランダムです。ご不便おかけしますが、ご了承ください)
最後の添付画像をよくみると分かりますが、ケースの切り欠き方が個体によってまちまちです。
▽コントローラーのスペック
入力電圧:4~12V(モバイルバッテリーの電圧は通常5Vなので問題なく利用できます)
出力電圧:2.5~8V(ツマミを最小まで回すと普通に電源オフにできます)
出力電力:5W
▽以下空調服のコントローラーとして使用した感想です。
・通常のUSB給電5Vから風力をアップさせることが出来ます。
・ケーブルに風量調節スイッチがついていないタイプのファンに適しています。
ついているタイプのファンで試したところ、ファンが回らなくなりました。
(仕方ないのでスイッチの前後をカットしてケーブルを繋ぎ合わせて修理しました)
・全開の8割くらいのパワーで回すのがいいかもしれません
Amazonで見かける9Vや12Vの固定昇圧器だと、許容電力をオーバーしてすぐファンが止まってしまうので使い物になりません。
本製品もツマミを全開にして長時間回し続けていると止まってしまうことがあるので、私は8割くらいのパワーで回しています。
これでも5Vのままより遥かに強風ですし、バッテリーの消費も抑えられるのでちょうどいい感じです。
止まってしまった場合の対処法について
通常止まってしまっても、ツマミを捻り直せばいいだけなのですが、たまに動作が不安定になることがあります。
この場合は、本製品を一度取り外してファンを回転させ、再度付け直す、という方法をとってください。