商品説明
まず最初に過去6カ月以内に「悪い」の評価がある方は入札をしないでください。今までの経験上いたずら落札で支払いをされない方が多いためですのでご了承ください。6カ月以内に「悪い」の評価がある方で購入希望の場合はQ&Aで「必ず購入します」とメッセを先に入れてください。メッセ無しに仮に入札された場合は取り消しをします。
また「即決は可能でしょうか、XXX@gmail.comへ連絡ください」の質問はスルーします。
個人的に判断できる状態については下記に記入した通りです。家で趣味でギターを弾いてますが当方が弾いている限り特に大きな問題点は感じません。
★現状渡しになりますので商品受領後「接触不良がある、ガリがある、XXXがオリジナルでない、等々」のことも一切対応できませんでご了承ください★
見落としもあるかもしれませんので上記の内容やその他細かい点が気になる方は当方からでなく保証のあるショップ等で購入をし個人売買であるこちらのオークションには入札しないようにお願いします。
商品説明
カスタムオーディオエレクロニクス社(CAE)のMIDIコントローラーです。
表面パネルにSW設定のラベルを貼ってあった痕の若干ラベルの糊が残っているところがあります。
CAJ社(オカダインターナショナル社)にてSTORE SW改造してます。 付属のアンラッチSW(通常のモメンタリーSWでの操作も可能)を接続してメモリ登録の場合に使用します。SWと本体の接続は通常のモノラルフォーンプラグのケーブルで行います。
【STORE SW改造について】
標準のRS-10では10個のフットスイッチ設定を変更するとプリセットのLEDが点滅してその状態でプリセットSWを押すと登録されますが、これの登録ミスをできなくするためにSTORE SWをオプションで改造しました。 なのでプリセットのLEDが点滅してその状態でプリセットSWを押すと元のプリセットに戻ります。 登録するためにはSTOREジャックにアンラッチ式スイッチを別途接続する必要があります。プリセットの登録にはフットSWが別途必要になりますので使い方によっては不便に感じるかもしれませんのでご注意ください。
一番手前のプリセット用LEDの4カ所にワッシャを両面テープで取り付けてます。
右側側面に若干の塗装剥がれがあります。
フットスイッチの動作が軽い後期型です。
ファンタム電源動作なので付属の7ピンー5ピン&ACジャック付のMIDIケーブルにACアダプタ(AC9V)を接続して使用できます。
付属品は7ピンー5ピン&ACジャック付のMIDIケーブル、社外ACアダプタ、フットSW、和文&英文取説になります。
※別料金になりますがラック裏からラック前面に延長するシールド延長ボックス、MIDI7ピン延長ボックスもそれぞれ1000円追加で可能です。希望でしたらQ&Aで連絡頂ければ価格変更します。