
・断捨離中、倉庫から2台目が出てきましたのでメンテナンスして出品致します。
・ 山水と言えども年数が経つとコンデンサーの液漏れは出ていましたので、基板清掃後部品交換しました。
・ハンダ面は盛りが少ない箇所は再ハンダしました。 高価な素子が使ってあるアンプです。
・R/Lチャンに4個バイポーラコンデンサー擬きが使ってあるので高価なフィルムコンデンサーに替えてあります。
・音質は申し分ありません。 このシリーズの中で807の後にLが付くのは、POWER素子にNM-LAPTと言うハイクオリティ素子
を使っている証です。 ワンランク下のA807とは違います。
・A807Lは当時高価【8万】で数は少ないと思います。
当時サンスイがカーアンプを発売するので驚きました。 最高級のアン プ作りをしており後にも先にも作ったのは当時この
シリーズのみでした。
・通常はアンプにバッテリーから直に+B電源を引き込む(音質向上)ますが、コントロールリレー(自作)を通すと
エンジンキーONで+Bを引き込み、カーステレオのリモート信号でアンプが立ち上がります。
・又エンジンを切って5秒後に+Bが切れる様にしてあります。
・当時この状態で使ってました。大事なアンプの保護の為。端子板には+B,ACC、アースが必須。
・発送はおてがる便80サイズでお送りします。
・落札後は24h以内にご連絡、お支払いの出来る方の入札をお待ちしております。
・ 他にもアンプを出品しております。 今後も随時出品致しますのでウオッチください。
・手書きの配線図面を同梱しておきます。