ご覧いただきありがとうございます。
1980年モデルのβビデオデッキの
取扱説明書 + 付属品もろもろ(+ オマケでその時期のベータマックスカタログ)を出品します。
活用できる方、是非ご検討くださいませ。
【商品名】
SONY Betamax ビデオカセットレコーダー SL-J9 説明書(付属品あり)+ カタログ 当時資料セット
【商品詳細】
・メーカー:SONY
・SL-J9関連(取説+付属品)
- Betamaxビデオデッキ SL-J9 取扱説明書 (C)1980 SONY の表記あり
- 注意書き(お使いになる前に!)
- 使いかた早わかりシート
- タイマーの使いかたカード
- アンテナコネクター(取り付け図解)
- 音が出ない場合(注意書き)
- 差し替え用チャンネル数字ラベル(数チャンネル分 使用済み)
・SONY ベータマックス(ビデオロケーター)カタログ(1980年8月印刷)
【状態など】
・1980年(昭和55年)、45年前のものです。
・経年によるスレ、ヤケあり。書き込み・大きな破損なし。通読・閲覧に問題なし。
・取扱説明書は普通に使用していたので、使用感アリ。
・表紙などの外側部分は、食べ物の汁らしきハネもちらほら見られます。
【チャットGPTが述べる 特徴】
・ソニーが誇る家庭用VTR「Betamax」黄金期のオリジナル付属品などです。
・トリニコンカメラHVC-80など、家庭用ビデオ史に名を残す機種のカタログも含まれています。
・実機コレクターだけでなく、映像史研究、放送・AV機器資料収集に価値あるセットです。
・説明書+カタログ+付属資料の複数揃い踏みは滅多に市場に出ません。
【チャットGPTが述べる コメント】
・現存数が非常に少ないソニーBetamax関連の資料群。
・特に説明書や早見カードが揃っているものは希少で、国内外のコレクターからの需要が高いアイテムです。
・資料的価値の高いオリジナル品をぜひこの機会にコレクションへ。
【配送】……送料無料(ネコポスを利用します)(匿名配送)
・商品のお届けはご自宅の郵便受けへの投函となります。
・対面での受け渡しでは無いのでご了承の上、ご入札くださいませ。
・OPP袋に入れ、厚紙で挟んだのち、封筒に入れての配送を予定しています。
※梱包は家にある廃材を利用する場合が多いです。その際は、梱包の見栄えが悪くなるのでご了承ください。