画歴50年の牛画作家(栃木美術作家連盟会員)です。
画文集掲載とグループ展、個展での発表を終えましたので、出品します。
画像のとおりですが、色味が少し異なるかもしません。
真作保証として作品掲載の次の画文集を付録します。
画文集「牛のいる風景と文化を描く」(2020年Amazonから¥2750で出版)
真作でないときは、返品をお受けします。
作品名「静穏なえりも岬」
取材・制作年:2012年・2017年
取材地・牛種:北海道えりも町・日本短角種
種類:油彩 カンバス
サイズ:F10号(53.0×45.5cm)
解説(画文集抜粋)
えりも岬に迫るように広がる丘陵上の台地に日本短角種の牧場がある。その放牧地を
守る防風帯の木々は,激しい海風のせいか節くれだち,地に低く枝を伸ばしていた。
その日は湿った重い雲が立ち込めた風のない穏やかな日で,風力発電タワーは羽を休め,
母子牛群と自然交配用の種雄牛が静かに休息していた。
牧場内に投宿した夜半に,一人寝床でまんじりともなく外の強い海風の音を聞き,
この岬が,風速10m以上の日が年間260日以上もある日本屈指の強風地域で,かつて
不毛の地であったことが脳裏をかすめた。
翌朝,牧場は乳白の濃霧の中に沈み,かすかな牛影だけが視界に残った。
作家の画歴は、「早坂貴代史」で検索して、作家HP「Kiyo's牛アート館」あるいは
最後の画像のQRコードから、「プロフィール」を参照願います。
作品のみで額縁はつきません。
額縁(F10サイズ)が必要な方は、「>ホビー、カルチャー > アート用品 > 額縁 > 油彩額縁」
が購入選択肢としてお勧めします。