
●サイズ:珠約9.9mm 20-24cm
●産地:中国
●製造:東京
●お色: 天然パープル、ブルー、グリーン、ピンクなど
●宝石のお話
フローライトは和名を蛍石と言います。
紫外線を当てたときに、蛍光するものもあります。
このように石が発光するという特殊な性質から蛍石と呼ばれているのです。
フローライトは「天才の石」と言われることがあります。
この石が持ち主の発想力を高めてくれると言われることから、この名で呼ばれているのですが、それは「フローライトという鉱物は発光する」という、普通の「石」ではありえないような特性を持つことに由来していると考えられます。
ほとんどの人は、大人になるにつれて色々な情報を吸収し、新たな情報を収集する能力が低下します。 それは日々の中に新たな発見や興味を得る機会が減っていくからです。子供が無邪気で新たな発想や思考を取り入れやすい理由は、周りがその発見や興味にあふれているからです。
発想力や思考力を高めるには、固定概念を持たないことが良いとされます。
あらゆる物事に対して、「こういうもの」と思わない心が大切です。
フローライトの特徴を始めて知った人は、この石から「発見」「興味」などの感情を得たのではないでしょうか。
新しい場所へ引っ越したり、刺激を得られる環境で働いていみると、そういった経験ができるかもしれません。しかしすぐに環境を変化させるのは難しいことです。こういった時はフローライトをお守りに、新たな発見や興味にアンテナを張ってみると、面白い経験ができるかもしれませんね。
こんなプレゼントにおすすめ
「仕事運」のお守りに
フローライトは、「発想力・思考力」を高めてくれると伝えられます。
「お仕事がうまくいくように」と願ってプレゼントされるのがオススメです。
●浄化について
◆湧き水が理想的ですが、水道水でも構いません。流水である必要があります。
1、ボールなどの容器に水を一杯に張り、その中に石を入れます。
2、水道水を1~2分流し続け、容器の中の水がその間中流れているようにします。
3、その後、石を取り出し、1時間以上自然乾燥させて完了です。